甲府市藤村記念館(旧睦沢学校校舎)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
明治初期の建築 - 甲府市藤村記念館(旧睦沢学校校舎)のクチコミ
北海道ツウ harukazeさん 女性/30代
- 一人
駅北口広場にあり無料で見学できます。西洋建築と日本建築をミックスしてるような建物です。駅北より奥まった場所から移築した校舎だそうです。明治初期に建築したとは、持ち主は、随分先端の意識を持った方です。広い視野を持ち見識深い信玄の意識が引き継がれていたのでしょうか。
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2018年2月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
harukazeさんの他のクチコミ
-
東寺(教王護国寺)
京都府京都市南区/その他神社・神宮・寺院
行きたいところが多く、駅から眺めるだけのつもりが気になって行きました。五重塔は、渋さと威厳...
-
八坂神社
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
何度か訪れていますが、来る度に鮮やかさが増しているように見えます。神社の中で、ここほど華や...
-
元離宮二条城
京都府京都市中京区/城郭
二の丸御殿はもちろん、庭園も見ごたえあります。広さと格式を備えています。夏の訪問では、居た...
-
鹿苑寺(金閣寺)
京都府京都市北区/その他神社・神宮・寺院
金色はいつ見ても生えます。ここは四季を通して見栄えは同じです。今回は夏でしたが、雪の降る金...
甲府市藤村記念館(旧睦沢学校校舎)の新着クチコミ
-
甲府は洋風建築の多い町だった
明治初期の県令・藤村紫朗の記念館。藤村は洋風建築を奨励したので、甲府には明治初期からたくさんあったのだという。この記念館はその一つ、旧睦沢学校の校舎を利用したものだ。木造の瓦屋根だがスタイルは洋風という、当時の擬洋風建築の感じがよく分かる。入館無料。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月30日
-
藤村(フジムラ)記念館
甲府駅北口広場に擬洋風の明治建築があります。明治8(1975)年、旧睦沢村(現甲斐市亀沢)に睦沢小学校の校舎として建てられました。昭和40年代に一度武田神社境内に移築された後、国の重要文化財に指定され郷土資料館として使われてきました。平成22(2010)年、甲府駅北口の再開発に伴い再度移築されて市民や観光客の交流ガイダンス施設としてよみがえりました。スタッフの女性がとても気さくな方でこの建物や甲府の街づくりについて話が弾みました。12月には隣接地に武田信玄の父・信虎の像が建つそうで、仮囲いが設置され工事が行われていました。ちなみに館名にある藤村とは、明治時代前期に公共建築や街並みの洋風化・近代化を推し進めた山梨県令・藤村紫朗(フジムラシロウ)からきています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月13日
- 投稿日:2018年12月10日
-
大正時代へトリップ
甲府駅北口ロータリーにある藤村記念館。西洋風のつくりですが、中は木造校舎。ボランティアの女性が気さくで楽しいお話が聞けます。因みに続100名城の要害山城のスタンプはこちらにあります!
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月9日
-
甲府駅北口の歴史的建造物
甲府駅北口広場に在る立派な擬洋風建築は「藤村記念館」。島崎藤村ゆかりの記念館と勘違いしましたが、そうではなく山梨県の5代県令を務めた藤村紫朗にちなんだ記念館でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月7日
-
甲府駅前にある学校跡
甲府駅を降りるとレトロな建物があって、昔の学校の建物を移築したそうです。
無料で中を見学する事ができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月21日