遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

モンデ酒造の概要

所在地を確認する

モンデ酒造
モンデ酒造
モンデ酒造
モンデ酒造
モンデ酒造
明るい工場_モンデ酒造

明るい工場

前半の製造行程は撮影NG、後半はOK_モンデ酒造

前半の製造行程は撮影NG、後半はOK

工場概観_モンデ酒造

工場概観

外観_モンデ酒造

外観

静かです。2018年1月。_モンデ酒造

静かです。2018年1月。

  • モンデ酒造
  • モンデ酒造
  • モンデ酒造
  • モンデ酒造
  • モンデ酒造
  • 明るい工場_モンデ酒造
  • 前半の製造行程は撮影NG、後半はOK_モンデ酒造
  • 工場概観_モンデ酒造
  • 外観_モンデ酒造
  • 静かです。2018年1月。_モンデ酒造
  • 評価分布

    満足
    22%
    やや満足
    54%
    普通
    20%
    やや不満
    3%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.9

    カップル

    3.9

    友達

    3.9

    シニア

    3.8

    一人旅

    4.1

モンデ酒造について

ワイン以外にブランデー、リキュールなども製造している。国内ワインメーカーとしていち早く缶ワインの製造・販売に着手し、こだわりワインのラインナップが瓶・缶ともに充実している。工場見学は、製品ライン、貯蔵庫、醸造場の見学ができる。試飲場では無料と有料のワインが楽しめる。ワインの他にも山梨名産のお土産も多数取り揃えている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00〜16:30 ※最終入場16:00
見学:2024年5月1日分より受付 10:30〜11:00・14:30〜15:00 ※土日祝日を除く平日のみ
休業日:12/31,1/1, 1/2, 1/3
所在地 〒406-0031  山梨県笛吹市石和町市部476番地 地図
交通アクセス (1)石和温泉駅から徒歩で10分

モンデ酒造の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン・チケット詳細画面にてご確認下さい。

モンデ酒造の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 73%
  • 1〜2時間 27%
  • 2〜3時間 1%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 39%
  • やや空き 20%
  • 普通 28%
  • やや混雑 11%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 26%
  • 40代 31%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 11%
  • 2人 64%
  • 3〜5人 21%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 6%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 18%
  • 7〜12歳 29%
  • 13歳以上 33%

モンデ酒造のクチコミ

  • おいしいワインやぶどうジュースを試飲

    4.0

    家族

    おいしいワインやぶどうジュースを試飲でき、おみやげももらえて満足でした。ぶどうジュースおいしかったので、お土産に購入。帰ってからもしばらく楽しめました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月22日

    ひめさん

    ひめさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 女性好みのワインがあります。

    5.0

    友達同士

    ワイン工場見学を申し込みました。見学を待つ間、好きなワインを楽しめました。工場見学は約30分、今稼働している工場のラインを特に詳しく説明していただき楽しかったです。工場の方も挨拶が爽やかで好感が持てました。こちらのワインは、女性が審査員のコンテストで何度も入賞しているそうです。終了後に無濾過の小ビンワインのお土産もいただき、500円では申し訳ない位!。ワインショップでも丁寧にご説明いただいて、好みに近いワインを買うことができました。友人は400円で販売していない珍しいお酒を飲んでいました。美味しくて、ワインにも詳しくなれて楽しい時間でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年5月29日

    うにゃさん

    うにゃさん

    • 女性/60代
  • 甘口が好きな方におすすめ

    5.0

    家族

    ワイナリーによって、辛口を多くおくところなどあるようですが、ここは甘口、やや甘口などもありました。
    日替わり5種類を無料で試飲できてるので、買うときにとても便利です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月10日

    ちあちゃんさん

    ちあちゃんさん

    • 女性/50代

モンデ酒造の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 モンデ酒造(モンデシュゾウ)
所在地 〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部476番地

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)石和温泉駅から徒歩で10分
営業期間 営業時間:9:00〜16:30 ※最終入場16:00
見学:2024年5月1日分より受付 10:30〜11:00・14:30〜15:00 ※土日祝日を除く平日のみ
休業日:12/31,1/1, 1/2, 1/3
料金・値段 500円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 15台
乗用車15台・大型バス10台
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 あり
食事の持ち込み NG
その他 都合により売店休業や工場見学を中止することがございます。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.mondewinery.co.jp/
施設コード 19321cc3340044919

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

モンデ酒造に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.