四尾連湖(体験観光)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
四尾連湖(体験観光)について
標高850mにある山上湖。周囲1.2kmで、約20分で湖畔を散策できる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
オープン:冬季結氷時以外は営業 |
---|---|
所在地 |
〒409-3602
山梨県西八代郡市川三郷町山保3353・3378
MAP
055-272-1031 |
-
- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2015年12月8日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年12月8日
2 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:4〜6歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月5日
2 この口コミは参考になりましたか?
四尾連湖(体験観光)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 四尾連湖(体験観光)(シビレコ) |
---|---|
所在地 |
〒409-3602 山梨県西八代郡市川三郷町山保3353・3378
|
営業期間 |
オープン:冬季結氷時以外は営業 |
料金 |
備考:2000円 大型車駐車料 その他:その他:400円 普通車駐車料 |
その他 |
観光漁業:釣り場 |
その他情報 |
事業者
:四尾連湖漁協
、遊漁料:400円/1日
魚介名 :コイ・フナ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 055-272-1031(龍雲荘電話番号(水明荘電話番号:055-272-1030)) |
予約先 | 055-272-1031 |
ホームページ | http://www17.plala.or.jp/suimeisoushibire/ |
最近の編集者 |
|
四尾連湖(体験観光)に関するよくある質問
-
- 四尾連湖(体験観光)の営業時間/期間は?
-
- オープン:冬季結氷時以外は営業
-
- 四尾連湖(体験観光)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 四尾連湖 - 約80m (徒歩約2分)
- みはらしの丘みたまの湯 - 約4.2km
- 宝寿院庭園 - 約3.6km
- 宝寿院枝垂桜 - 約3.6km
四尾連湖(体験観光)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 50%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 50%
- 40代 25%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%