遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ぬる湯がとてもいい - 下部温泉郷のクチコミ

kakiさん

温泉ツウ kakiさん 男性/50代

4.0
  • 一人

山間の小さく静かな温泉場です。
食事や土産、日用品などの店もあまり見当たらず、賑わいはありません。
多くの旅館は、源泉のかけ流しが、大変いいぬる湯で、それに源泉を沸かして冷温浴が楽しめるパターンだと思います。
娯楽はないのでは。車(バイク)で訪れ、気分転換は出かけると楽しめるかも。
信玄の隠し湯というのは甲信から上州、武蔵にも多いですよね。信玄は金鉱脈を探したり、城砦や軍道を構築して山に強かった人でしょう。謙信から切られた有名な負傷の後に、あえて下部を選んで療養したというのだから、折り紙つきの名湯だと思います。
温泉重視の方におすすめと言えます。

  • 行った時期:2016年5月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:3時間以上
  • 投稿日:2016年5月30日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

kakiさんの他のクチコミ

  • 四万川ダムの写真1

    四万川ダム

    群馬県中之条町(吾妻郡)/ダム

    5.0

    驚くほど青いです。何故なんでしょう。四万川の渓流はエメラルドブルーです。癒しの温泉地ですね...

  • 身延山久遠寺のシダレザクラの写真1

    身延山久遠寺のシダレザクラ

    山梨県身延町(南巨摩郡)/動物園・植物園

    4.0

    さすが日蓮宗の総本山。 バイクで訪問しましたが、かつて徒歩の時代は難所の山だったに違いなく...

  • 伊香保神社の写真3

    伊香保神社

    群馬県渋川市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    伊香保温泉の石段を登り切った所に鎮座しています。大国主命が祭ってあるので縁結び、子宝にご利...

  • 浜離宮恩賜庭園の写真1

    浜離宮恩賜庭園

    東京都中央区/公園・庭園

    4.0

    緑が多く、大池を巡る回遊式庭園です。確か、幕府のものを明治政府が接収し、皇室所有から一般開...

下部温泉郷の新着クチコミ

  • 静かな温泉郷です

    4.0

    カップル・夫婦

    下部温泉の最深部だと思うのですが、『大黒屋』さんに宿泊しました。駅からの道中は静けさそのもので、道沿いには昭和の雰囲気がそこかしこに漂い最高の風情です。都心の喧騒を離れて温泉に浸かる贅沢を味わえると思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年12月10日

    hiro−nさん

    hiro−nさん

    • 男性/70代
  • ぬる湯天国

    5.0

    カップル・夫婦

    信玄の隠し湯とも言われていて、ぬる湯があり交互浴がオススメの温泉郷。
    ぬる湯好きな私はずっと浸かっていられるので、下部温泉へ来るともう身も心も癒されます。
    とにかく普段の生活から解放されたい時には下部温泉が最高です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月18日

    シトラさん

    シトラさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
  • 夏には良いですねー

    4.0

    家族

    もう何度も訪れていますが、下部温泉の温湯は暑い夏には良いですね。ついゆっくりと長湯してしまいます。沸かしていない宿は冬はちょっとキツイ感じが有りましたが(笑)冬以外の季節にオススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月21日

    もっちーさん

    もっちーさん

    • 男性/50代
  • 風情のある温泉です。

    5.0

    一人

    駅から歩いたところに温泉街がありますが、静かでこじんまりしていて、風情があります。
    電車での旅の途中に宿泊にはもってこいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月
    • 投稿日:2024年3月4日

    コロメンさん

    コロメンさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • おもてなしのホテル

    5.0

    カップル・夫婦

    駅から歩いて1分とアクセス抜群のホテルです。のんびり歩いて行くと、玄関からお迎えの人が出てこられビックリ!
    チェックインもサイン一つでOK。早速、温泉に直行。昨年から温泉源が増えたとあっていろいろな泉質を体験することができましたし、熱めの湯と温めの湯を交互に入ると、時間の経つのも忘れるほどでした。そしてなにより嬉しかったのは湯上がりのビール飲み放題。着いて温泉に入り、夕食前に温泉に入り2回とも湯上がりにビールをいただき大満足でした。シャトレーゼのアイスは奥さんが大変喜んでいただきました。夕食もライブキッチンでステーキをいただき、岩魚の塩焼きも2尾いただきました。とても美味しかったです。キッチンに活気があり、バイキングにもおもてなしの心がかんじられ好感度抜群でした。ホテルのサイズもあまり大きくなく静かに過ごせましたし、部屋から下部駅の電車の出入りがみられて、まったりすごすにはお奨めのホテルです。また伺ってみたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年1月25日

    kimusanさん

    kimusanさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

下部温泉郷周辺でおすすめのグルメ

  • ニイチャンさんの和菓子処ニュー梅月への投稿写真1

    下部温泉郷からの目安距離
    約830m (徒歩約11分)

    和菓子処ニュー梅月

    身延町(南巨摩郡)下部/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 16件

    ゆるキャン△の描き下ろしクリアファイルが買える唯一のお店。 クリアファイルだけ買うつもりが...by SENTRAさん

  • カフェ&鉄板レストラン 藤川の写真1

    下部温泉郷からの目安距離
    約920m (徒歩約12分)

    カフェ&鉄板レストラン 藤川

    身延町(南巨摩郡)下部/カフェ

    4.0 20件

    ランチタイムにステーキ重を頂きました。肉質も柔らかく味も良いお肉で大変満足しました。お店の...by ショウタさん

  • WAN-Pさんのかど久への投稿写真1

    下部温泉郷からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    かど久

    身延町(南巨摩郡)下部/郷土料理

    4.2 9件

    ほうとうがおいしかったです。野菜がよく煮込まれて、特にカボチャが大きく、本来の甘みを感じま...by マッシーさん

  • 下部温泉郷からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    丸一食堂

    身延町(南巨摩郡)下部/その他軽食・グルメ

    3.8 8件

    丸一食堂があるので、一度は行きたかった場所です!かなり人気となっているようですよ。良かった...by しょくもつさん

下部温泉郷周辺で開催されるイベント

  • 身延山周辺の桜の写真1

    下部温泉郷からの目安距離
    約6.8km

    身延山周辺の桜

    身延町(南巨摩郡)身延

    2025年03月10日〜31日

    0.0 0件

    日本有数の桜の名所として知られる身延山周辺では、例年3月中旬から下旬にかけて桜が見頃を迎え...

  • 身延山久遠寺 釈尊御降誕会の写真1

    下部温泉郷からの目安距離
    約6.8km

    身延山久遠寺 釈尊御降誕会

    身延町(南巨摩郡)身延

    2025年04月06日〜08日

    0.0 0件

    身延山三大会の一つ「釈尊御降誕会(しゃくそんごこうたんえ)」が、身延山久遠寺で執り行われま...

  • 富士川クラフトパーク バラ園(香りのガーデン)の写真1

    下部温泉郷からの目安距離
    約4.0km

    富士川クラフトパーク バラ園(香りのガーデン)

    身延町(南巨摩郡)下山

    2025年05月10日〜2025年11月19日

    0.0 0件

    広大な敷地内にアウトドア施設や美術館などが揃う富士川クラフトパークでは、例年5月中旬から11...

  • 大法師さくら祭りの写真1

    下部温泉郷からの目安距離
    約14.0km

    大法師さくら祭り

    富士川町(南巨摩郡)鰍沢

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」として知られる大法師公園で、約2000本のソメイヨシノが満開となり、大...

下部温泉郷周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.