身延町(南巨摩郡)の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全74件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 身延山久遠寺
身延/その他神社・神宮・寺院
- 王道
明治の大火で焼失したそうですがすべてにおいてスケールが違います。気持ちの落ち着くエリアでもう一度行き...by としさん
1274年、鎌倉時代に日蓮聖人が身延山へ入り「法華経」の読誦と門弟たちへの教導に終始していた、日蓮宗の総本山です。しだれ桜は全国的にも有名です。 窓口時間 4月〜9月 5:00〜17:0...
-
-
ネット予約OK
2 本栖湖アクティビティセンター
中ノ倉/カヌー・カヤック、シュノーケリング・ボートシュノーケル、サップ・SUP(スタンドアップパドル)、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
- 王道
- 子連れ
- カップル
- シニア
ポイント2%主人と2人でお世話になり、風もあまりなく波もなく見た事のない水の透明度ブルーに感動しました 沢山のほ...by マールさん
【カヌー(カヤック)、スタンドアップパドルボード(SUP、サップ)】カヤックを漕いで世界遺産の富士山に会いにいくカヌー体験、湖で風になるウインドサーフィンスクール、湖上を散...
- (1)東京方面から 中央自動車道 河口湖ICから車で25分
- (2)関西方面から 東名高速 富士ICから車で40分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【富士山を目の前にカヌー(カヤック)体験】<本栖湖>目の前に千円札の富士山!水がキレイ!富士五湖(山中湖、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖)の中でも最高の透明度と絶景を誇る本栖湖でカヤック!!!ペット可!
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > カヌー・カヤック
- カヤックを漕いで世界遺産の富士山に会いに行こう!! 最高の透明度と、千円札の富士山の撮影場所となった絶景が皆さんをお出迎え。 家族でも仲間同士でもわいわい楽しみましょう! ペット可(愛犬500円)!!
- 大人・小人(小学生〜大人) 7,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【スタンドアップパドルボード体験】送迎可 <本栖湖>目の前に千円札の富士山!水がキレイ!!富士五湖(山中湖、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖)の中でも最高の透明度を誇る本栖湖でSUPデビュー!!(サップ)
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > サップ・SUP(スタンドアップパドル)
- 送迎あり(富士急行本栖湖バス停〜当センター間) SUPやるなら本栖湖が一番!!! サーフボードをパドルで漕ぐ! 通称SUP(サップ) 世界遺産の富士山と美しい本栖湖の自然を全身で堪能しましょう!
- 大人・中学生以上 7,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
【ウィングフォイルスクール 本栖湖】送迎有り ウィングの聖地!水がキレイ!!富士五湖(山中湖、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖)の中でも最高の透明度を誇る本栖湖で最新スポーツ、ウイングフォイル!!
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > ウィンドサーフィン
- 浮いて進む!新感覚の最新スポーツ「ウィングフォイル」にチャレンジしてみましょう。 関東有数のゲレンデ本栖湖でウィングフォイルデビューしませんか? 透明度が高く、ウィングに最高のコンディションです。
- 大人・小人(小学生〜大人) 13,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
3 身延山ロープウェイ
身延/ケーブルカー・ロープウェイ
- 王道
久遠寺の裏手にある麓側の駅から約10分で山頂駅に到着します。乗車券は券売機で購入しますが、割引券を使用...by のりゆきさん
山麓・久遠時駅と山頂・奥之院駅とを結ぶロープウェイ。片道約7分、空からの大パノラマを楽しめる。身延山山頂の標高は1,153m、その高低差は763mと全国6位の高低差。山頂駅に着くと...
-
-
4 山梨県富士川クラフトパーク
下山/公園・庭園
- 王道
5月中旬に下部温泉とセットで伺いました。 薔薇の種類、色とてもたくさんで、アーチや階段の両脇など高低...by せんじさん
53ヘクタール(東京ドーム約11個分)の広さを誇る大規模公園で、一日中お楽しみいただけます。園内には、自由に走り回れるイベント広場(芝生広場)をはじめ、大型遊具を楽しめる砦遊...
- (1)中央自動車道甲府南インターから国道52号線を経由し約50分
- (2)中部横断自動車道増穂インターから国道52号線を経由し約30分
-
-
5 下部温泉郷
下部/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
金山博物館を見学した帰りに入浴してきました。温泉街はやや物静かな雰囲気です。今回は下部温泉駅近くの日...by のりゆきさん
“信玄公の隠し湯”で知られ、骨折や切り傷など外傷性障害の後療法等に効能があるといわれている。ぬるめの湯に長時間入浴して血行を促し、新陳代謝を図る入浴法である。また、源泉の...
- (1)下部温泉駅 タクシー 3分
-
-
6 みのぶ ゆばの里
相又/その他レジャー・体験
- 王道
ゆばをたくさん使用した定食が美味しく、ゆば好きにはお勧めです。店内は比較的落ち着いているので、お昼ご...by ゆさん
日蓮聖人の身延山在山中、弟子たちによって大切な師の栄養源として作られていた、歴史ある「ゆば」。ここで扱っているゆばには、国産大豆を使用しており、おみやげにもぴったりな数種...
-
-
7 甲斐黄金村・湯之奥金山博物館
上之平/博物館
- 王道
常設展示と砂金掘り体験のどちらか、又は両方を選択できます。今回は常設展示の見学をしました。最初に映像...by のりゆきさん
国指定史跡中山金山を紹介する施設で、映像シアターやジオラマ模型、資料展示室などがあり、中世戦国期金山の世界に浸れます。全国でも数少ない、砂金採り体験も可能な施設です。
- (1)JR身延線・下部温泉駅から徒歩3分
-
-
8 浩庵キャンプ場
中ノ倉/キャンプ・バンガロー・コテージ
日月で一泊で行ってきました!日曜日はなかったのですが、レイトチェックなので、ゆっくりしようとおもった...by サツキんさん
浩庵キャンプ場は、本栖湖の西岸にあって、湖面を通して富士山の美しい姿が眺められるという本栖湖の中でも一番の景勝の地にあり、冬季は多くのカメラマンが訪れる。道路と湖岸の間に...
- (1)甲斐常葉駅 バス 40分
-
-
-
10 旧市川家住宅
和田/歴史的建造物
県の有形文化財に指定されているということでした。最近はまたこういった住宅が見直されてて興味を持つ方も...by みつさん
大型民家の建物で、内部には当時の生活用具が展示してある 【料金】 無料
- (1)身延駅 タクシー 10分
-
- いま山梨でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 山梨でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 古湯坊 源泉館
下部/その他風呂・スパ・サロン
『真夏の暑い時は《ぬる湯》がイイよね』と、こちらの《信玄公のかくし湯》を見つけ1泊させていただきまし...by シトラさん
古くから湯の里として知られ、落ち着いた情緒が漂う下部温泉。中でもこの湯は、岩盤から自噴する名湯で、武田信玄も傷を癒したと言われている。湧き出す源泉のすぐ上には、大きな岩組...
- (1)中央道甲府南ICよりR52経由、静岡方面へ50分
-
-
12 本栖湖いこいの森キャンプ場
釜額/キャンプ・バンガロー・コテージ
本栖湖の中之倉エリアまで富士山のビューポイントを訪ねて行きました。日の入りの時刻に合わせて富士山を堪...by 健輔さん
本栖湖の南西に位置する、森に囲まれたキャンプ場。水深138mの湖面を滑るカヤックはとてもスリリングで、美しい富士山が一望できる。カヌースクールや竜ヶ岳トレッキングなど、体...
- (1)中央自動車道 河口湖IC 車 30分 東名高速 富士IC 車 45分
-
-
-
14 糸瀬の滝(男滝)
平須/運河・河川景観
この滝は大きくて豪快なものでもないし小さな滝というわけでもありません。周りは自然豊かで風情あるいい滝...by aya10さん
夜子沢川の上流にある。 【規模】落差45m
- (1)甲斐岩間駅 車 25分
-
15 曙川渓谷
矢細工/運河・河川景観
ここは自然豊かでのんびりとした景色がとてもいい雰囲気の渓谷です。周辺をゆっくりと散歩をして癒されまし...by aya10さん
大棚滝がある渓谷。 【規模】延長1.5km
- (1)身延駅 車 30分
-
16 樋之上のヤマボウシ
樋之上/動物園・植物園
山梨県で一番大きなヤマボウシです。根元近くで2つに幹が分かれています。花は白くプロペラのような形をし...by アーキさん
本樹はイタヤカエデ、イロハモミジ等と混生していて花季である6月には、きわだって美しい大型の白花(総包)をつけている。県指定天然記念物です。 時期 6月
- (1)身延駅 徒歩 60分
-
17 木喰の里微笑館
北川/博物館
本栖湖から下部温泉へ行く山の道の途中にある。 レンタカーでのドライブ旅でよかったと、ここへ来て思った...by go:ojkgjpさん
千体を超す仏像を彫ったといわれる木喰上人は、45歳で常陸国の木食観海上人から木食戒(五穀を口にしないという戒律」をうけ、生涯この修行に励んだという。全国各地の寒村を廻って彫...
- (1)車〔国道300号からのアクセス〕「国道300号(本栖みち)」の「道の駅しもべ」入口から東方向600mの場所にある三叉路を北(県道404号)へ曲がり、180mほど北上、人家手前、左後ろ方向へ上る坂道(町道)を道なりに約1.8キロほど山を上る ※車のすれ違いが難しいので十分注意してください
-
-
18 源泉館下部工場
下部/その他ショッピング
湯治何度もここのお水を飲み、お土産にも買って帰りました。飲みやすくかつ効能もありそうで定期購入を検討...by めちゃさん
下部温泉の鉱泉水をびん詰め、ポリ容器で売っている。下部温泉の鉱泉水は絶対腐らず、またこの水で水割りをつくると二日酔い知らずという。 営業 8:30〜17:00 休業 無休
- (1)下部温泉駅 車 15分
-
19 富士川倶楽部
宮木/ラフティング、バギー、アーチェリー
まず、バギーの扱い方のビデオを面白可笑しい解説付きで見て、いざ本番です! グラウンドでハンドル操作や...by りえさん
ラフティングは大型のゴムボートに乗り、乗客みんなで力を合わせて激流を下っていくスポーツです。8人乗りのラフティングボートツアーを開催し、リバーガイド1名と7名が乗船します。...
- (1)中部横断道 増穂ICから車で20分 第二東名新清水ICから50分
- (2)JR身延線 下部温泉駅からタクシーで15分
-
-
ネット予約OK
-
-
- いま山梨でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 山梨でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 門西家住宅
湯之奥/歴史的建造物
武田家の金山を統括していたという門西家の住宅だそうですが驚いたのは今でも住宅として使われていることで...by aya10さん
下部川の上流、茅葺き屋根が多い湯之奥集落のなかでも、とくに目をひく入母屋造りの旧家。柱の1本1本にズシリと時代の重みを感じる江戸初期の建物は、桃山時代からこの地の代官や関...
- (1)下部温泉駅 タクシー 15分
-
-
22 門野の湯
門野/健康ランド・スーパー銭湯
湯沢川沿いに建てられた町営の高齢者保養施設ですが、誰でも気軽に利用できます。静かな山あいに建つ白壁の2階建ての温泉は、和風と洋風の浴槽があり、日によって男女が入れ替わりま...
- (1)身延駅 バス 20分
-
-
-
-
24 身延山総門
身延/歴史的建造物
- 王道
久遠寺の手前2kmくらいにあり、門を通過したすぐの所に駐車場があるので、車を停めて見物できます。門の周...by のりゆきさん
国道52号線に面した身延山の玄関で、参詣者がまずくぐらなければならない関門。日蓮聖人御入山の折出迎えの南部実長公と対面した「逢島」の遺跡に、寛文5(1665)年28世日奠上...
- (1)身延駅から/バス/10分
-
-
25 身延山久遠寺のシダレザクラ
身延/動物園・植物園
- 王道
- 一人旅
ちょうどしだれ桜が満開でとても綺麗でした 本堂の建物と桜がマッチしていて、素晴らしいとしか言いようが...by とまとさん
日蓮宗の総本山であるだけに境内はとても広い。参道のあたりには大きなスギの古木が荘厳な雰囲気をかもし出すが、ひときわ目立つのがシダレザクラである。樹齢400年を経た2本の巨...
- (1)身延駅 バス 15分
-
-
26 身延駅前しょうにん通り
角打/町並み
身延駅前にある商店街です。建物の外観に統一性を持たせたり、電線の地中化を進めるなど景観に配慮された落...by のりゆきさん
日蓮聖人(しょうにん)ゆかりの地の玄関口として、商人(しょうにん)の心意気を感じる商店街にしようと、平成9年、JR身延線・身延駅前は「聖人」と「商人」から「しょうにん通り」と...
- (1)身延駅下車 0分
-
-
27 久遠寺水鳴楼前庭
身延/公園・庭園
久遠寺の境内、仏殿の前庭の庭園です。木々が綺麗に手入れされていて見事なものです。参道の急階段を登って...by のりゆきさん
水鳴楼前庭は、鶴亀蓬菜様式の池泉庭園で、文明6年(1476)身延山第十一世日朝上人代の作庭とも考えられ、旧書院に面した身延山の一角、大自然に人工の美を加え、遥かに鷹取山の翠緑...
- (1)身延駅 バス 15分
-
28 覚林坊の庭園
身延/公園・庭園
寺カフェなどもある寺院です。じゃらんでも予約できる宿坊です。 日朝上人の寺院で、目とかかわりが深く、...by マイBOOさん
この庭園は、身延山第十一世日朝上人の隠居所覚林坊の庭園で、元禄年間(1690頃)同坊第十六世日俊上人代の作庭で、室町時代の規則的な中にも庶民的な感覚を覚える式のものである。三...
- (1)身延駅 バス 15分
-
-
29 上沢寺のオハツキイチョウ
下山/動物園・植物園
元々は大木でしたが、倒木したので、今のように背の低い木になっています。 本堂で、お題目を唱え、御首題...by マイBOOさん
よく繁茂して葉に結実し、中には犬歯に似たものもある。毒消しイチョウとして信仰者に頒っている。国の天然記念物7本のうちの1本です。 時期 通年
- (1)波高島駅 徒歩 15分
-
-
30 身延山の千本杉
身延/動物園・植物園
三門を通り、本殿へ向かう急な階段を登る参道沿いに見事な杉林があります。神域の山全体も良く手入れされた...by のりゆきさん
約200本の大杉が林立しており、身延山を代表する美林である。 時期 通年
- (1)身延駅 バス 15分
-
身延町(南巨摩郡)に関するよくある質問
-
- 身延町(南巨摩郡)で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 身延町(南巨摩郡)で、大人料金が安いプランTOP3は【野菜の収穫体験:身延町】何が収穫できるかはその時期のお楽しみ♪自分で採った旬で新鮮な野菜を、その場でお召し上がりいただけます! *ファミリーや友達同士におすすめ!*、【スタンドアップパドルボード体験】送迎可 <本栖湖>目の前に千円札の富士山!水がキレイ!!富士五湖(山中湖、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖)の中でも最高の透明度を誇る本栖湖でSUPデビュー!!(サップ)、【SUPステップアップレッスン】(経験者向け)富士五湖(山中湖、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖)の中でも最高の透明度を誇る本栖湖でSUPの世界を広げよう!!(スタンドアップパドルボード、サップ)です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 身延町(南巨摩郡)で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 身延町(南巨摩郡)で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は本栖湖アクティビティセンター、cultivate the LIFE みのぶ自然の里、あけぼの農園です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
身延町(南巨摩郡)周辺の温泉地
身延町(南巨摩郡)の旅行記
-
身延山の枝垂れ桜と久遠寺参拝
2016/3/30(水)- 一人
- 1人
身延山久遠寺の樹齢400年ともいわれる枝垂れ桜見物と久遠寺奥の院参拝。また西谷の枝垂れ桜を見物す...
17729 1028 0 -
山梨 南部から北杜の一本桜巡り旅
2019/4/4(木) 〜 2019/4/5(金)- 夫婦
- 2人
日本の三大桜の一つの山高神代桜が未だ見てないので、是非と思い中部横断自動車道が静岡方面から一部開...
9880 753 0 -
総本山久遠寺 そして 身延近辺の仏閣巡り
2018/5/22(火)- 友人
- 3人〜5人
日蓮宗総本山 久遠寺の見学 及び 身延山山頂散策、そして身延近辺の仏閣を二か所 参拝し、帰りに本栖湖...
4327 245 0