- ネット予約OK
甲府の夜景を独占する温泉 11種類のお風呂 ホテル神の湯温泉
- エリア
- ジャンル全て見る
-
甲府の夜景を独占する温泉 11種類のお風呂 ホテル神の湯温泉の口コミ一覧
1 - 10件 (全209件中)
-
- カップル・夫婦
髪の毛とか目にとまるほど落ちていたり、足ふきタオルが朝一番のコースでしたがビショビショでたぶん掃除しないで終日同じタオルを置いているんだなぁと思い、衛生的にかなり↓でした。- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月3日
-
- カップル・夫婦
受付けにいた男性のひと。
日帰り風呂だけだったからかわかりませんが、こちらの質問にもそっけない態度で楽しみにしていたのに残念だしもう二度といきません。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年12月5日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み約1年前に利用させてもらい、久々に再訪しました。前回は洞窟風呂で今回は樽風呂。初めての樽風呂ですが温度も適温で、家族5人で入って足も伸ばせる。貸切で使えるため他の方と会わなくて済むので、最高です。また利用したいです。- 行った時期:2021年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月24日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み先に何人かの方が書かれてるように、着くなり、従業員に清算を先にしてくれと言われました。まずは、いらっしゃいませが先では?
お風呂の雰囲気はよかっただけにそこだけが非常に残念でした。過去の口コミを読んで改善しようとも思わないのでしょうか。それとも開き直りでしょうか。まあ二度と行くことはないでしょう。- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月17日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済みはじめて利用しましたが最高のお風呂です。
夜に家族みんなでゆったりとお風呂に入れて、泉質も良く清潔感もあり満足しました。
また利用したいです。- 行った時期:2021年8月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月16日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み何回か利用してます。洞窟と窓を開けると半露天風呂気分になる浴槽部分とあり、娘と二人で広々利用でき、とてもリラックスできます。バスタオル、ハンドタオル、シャンプー、コンディショナー、ボディソープと全部そろっているので手ぶらで行けるので楽です。いつも時間が足りないです。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年8月16日
-
- 友達同士
じゃらんnetで遊び体験済み30代女性2人で利用しました。
このようなご時世なので、貸切風呂でのんびり過ごせるのはとてもありがたかったです。
ドライヤーひとつしかないので、女性2人50分だと髪を乾かす時間が足りないかも…?
シャワー、イスもひとつしか無いので、交互に使うしかありません。お子様がいる家族連れは、他のお客さんのことを気にすることなく使える良さもあるかな、と。
窓が開けられて、露天のような開放感ありますが、私はめちゃくちゃ蚊に刺されました。無防備なので防ぎようが無く…何か対策をお願いしたいところです。
フロントは外国の方がスタッフされていて、カタコトではあったものの丁寧に説明してくれました。- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年7月14日
-
- 友達同士
じゃらんnetで遊び体験済み今回は友人5人と利用させて頂きました。
場所は他の口コミ同様、分かりづらいですが、ナビがあれば問題無しかと思います。
お風呂は洞窟風呂を利用しましたが、とても広く窓を開ければ半露天風呂になり、快適でした。
外の景色も春には桜が見えるそうで、次回は是非春に訪れたいと思います。- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月7日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済みまずフロント。
予約した△です、と言ったら、
いきなり無表情で
「先に支払いをお願いします、3,000円です、これタオルです」と。
いらっしゃいませ、も言われなかったのは初めてです。
これは本当に非常に気分が悪かった。
そんなにフロントの仕事が嫌ですか?
洞窟風呂の作りは広々していて、窓を開ければ庭園が広がり、雰囲気は良かったが、塩素臭プンプン。
帰りの車の中で手が塩素臭く、ガサガサですぐにハンドクリームを塗りました。
衛生面も、浴場床に誰が剥がしたかわからない絆創膏…
脱衣所のゴミ箱には、前の人のティッシュゴミ…
スリッパの履き替え指示がありますが多分消毒はしていない…
そうそう、フロントで渡されたタオルもホテル内で洗濯をしていると思われる再利用タオルです(素手で渡されます)。
山梨の温泉が好きで行ったことないところを開拓、、コロナ禍で人も減っているだろうと思い、お宿には微々たる収入かもしれませんが貢献したくて探して行った神の湯。
ここまでハズレるとは。。。
貸切温泉のタオルなど回収してると思われる年配の方、もう1人のフロントの方、他の女性スタッフの方は親切でしたので、星をひとつ足して★★です。
行こうとしてる方の参考になりましたら幸いです。- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月16日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済みコロナ禍で遠出も出来ず家に籠ってばかりだったので、主人の誕生日ということもあり、湧き上がる温泉コールをなだめるため正直期待しないでコチラを予約しました。わりと近くに住んでいるのに一度も行ったことのなかった『神の湯温泉』。住宅地のど真ん中にあり、辿り着けそうで辿り着けない感じの入り口w若干迷いながら5分遅刻して到着。意外と広くてびっくりwwフロントでタオルを3人分6枚受け取り、貸切風呂の鍵を持っていざ温泉へ!途中、スリッパに履き替えて樽風呂へ到着。最初はお風呂の開き戸が閉まっていたため、開放感が無くふーんって感じwでも、庭に続く大きな開戸を開いたらこれはもぅ露天風呂!!樽風呂も3人で入っても広々!開放感もあり、温度もGOOD!ぬるくもなく熱くもなく、1時間の貸切時間をずーっと入っていられる感じ!シャンプーリンスボディーソープも大容量のがありました。シャンプーとリンスもきしまなかったし、ヨシとする。正直、コロナ禍じゃなかったら予約さえしてなかった『神の湯温泉』。近いし、3000円で貸切出来るし、広いし、やっぱり温泉は温まる!休憩室なんかは無いけど、そこはコロナ禍で割り切って…。家族でちょっと温泉で日常を忘れるにはピッタリだと思います!- 行った時期:2021年2月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月14日