チビッ子忍者村
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
チビッ子忍者村のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全306件中)
-
- 家族
園内には忍者服(有料です)に着替えたチビッコ忍者がたくさんいました。
有料施設はそれほどありません。
それよりも入村料だけ払ってアスレッチクのみでも十分楽しめると思います。(子供は有料施設に入らないわけにはいかないですが・・)
晴れていれば楽しいかな。
まだ幼児の施設もあり室内で遊べるスペースがありました。(ボールプールや滑り台)- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大人に成ってからは行った事がありませんでしたが、
お蕎麦を食べ、奥社に行き、忍者村に寄ってきました。
からくり屋敷など、大人でも充分楽しめたし、長野にもあったんだって改めて思い出しました- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
忍者体験などができるので、小学生くらいのお子さんには、一日中かなり楽しめるところだと思います!大人には少し物足りないかな。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2016年9月5日
グルメツウ きーさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
外で思い切り遊べます。
忍者の衣装はぜひ借りてください、
子供が来てるととても可愛いです!
木でできたアスレチックが多いので、自然とふれあえます。- 行った時期:2016年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
以前にお父さんに連れて行ってもらいました。いろんなアトラクションがあり体験型です。水の上などで行うものがあり大変忍者ごっこしてるようで親子連れにはいいのではないでしょうか!- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
施設内にはたくさんのアスレチックを通して忍者体験ができるようになっていました。小さな子でも、難易度の低いブランコやシーソー、滑り台みたいなアスレチックもあり遊ぶことができました。
さらに、授乳室とオムツ交換ができる場所にはにゅうようじ向けに屋内で遊べるおもちゃ、滑り台、ボールプールもありました。4ヶ月の子には日差しが強かったので休息でき助かりました。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
1年に1度のペースで行っており、今回3回目の訪問でした。アスレチックが充実しており、1日過ごせます。ただ、食事処が不便です。入り口に食券を買う機会が1台しかないので、前の人があーでもない、こーでもないと悩んでいたら、1組いるだけでも、すごく待ちます。あとからジュース追加で買うだけでも、すごく待ちました。その辺改善を期待します。- 行った時期:2016年9月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
忍者の衣装を有料で借りれるので、そこで忍者になりきってました。 敷地内には有料施設と無料の施設がありましたが、無料で利用できるアスレチック施設に喜んでいました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月3日
グルメツウ tomoyaさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
忍者に変身でき、自然の中でのアスレチックが楽しそうでした。大人も日ごろの運動不足解消にはいいかも?ぎっくり腰にならない程度で挑戦しよう。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい