遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長野市教育施設戸隠地質化石博物館

  • 評価分布

    満足
    67%
    やや満足
    33%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

長野市教育施設戸隠地質化石博物館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒381-4104  長野県長野市戸隠栃原3400 地図

長野市教育施設戸隠地質化石博物館のクチコミ

  • 美味しいお蕎麦も、吹っ飛びました

    5.0

    家族

    化石だけでない、多彩な、そしてかなり趣味的な(?)展示品の数々。様々な 皮、骨、ホルマリン漬け…
    もちろん化石もたくさん。
    なんか「いのち」について考えることになりました。
    83歳の母と初老の息子の旅行で、寄らせていただいたのですが、吹き飛ぶようなインパクトがありました。
    入館料200円で、忘れられない時間となりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年8月24日

    タローさん

    タローさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 豊富な標本、展示物に、とても親切でフレンドリーなガイドさん

    5.0

    家族

    戸隠から長野市に向かう途中の道路で博物館の看板を見つけて、面白そうだと思い寄ってみる事にしました。すごい山の中で、途中辿りつけるか少し心配になりましたが、無事到着。学校に使っていた建物を利用していて、三階建ての綺麗で大きな、立派な建物でした。
    中に入るととてもフレンドリーな館長さん?がお出迎えしてくれて、夏休み中に信州大学から来てくれていた大学生のチューターの方がとても親切に館内を案内してくれました。地元長野の化石、岩石、植物、昆虫や動物の標本など所狭しと並べてあり、海外のものも沢山置いてあり、非常に充実した内容でした。これで大人200円の入館料は本当にお得です!5歳の息子もワニや蛇、サメなどの標本や化石、実物(生きてる物もいました!)に大喜びでした。すごくお勧めです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月13日

    うみさん

    うみさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • がんばっている博物館

    4.0

    家族

    校舎利用の博物館。戸隠が海の底だったとは、地質や化石わかりやすく展示されていて、学校理科資料室にいるようです。昔の教育の「たしかさ」を実感。そして、廃校になった時の思い出がいっぱい詰まった博物館。館長さん?の法螺貝、おみやげの化石探しも楽しかったです。少しでも地層に興味のある方にはお薦めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月17日

    やよいさん

    やよいさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

長野市教育施設戸隠地質化石博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 長野市教育施設戸隠地質化石博物館(ナガノシキョウイクシセツトガクシチシツカセキハクブツカン)
所在地 〒381-4104 長野県長野市戸隠栃原3400
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
026-252-2228
ホームページ http://www.tgk.janis.or.jp/~togakushi-museum/index.html
最近の編集者
sklfhさん
2016年9月9日
日本観光振興協会
新規作成

長野市教育施設戸隠地質化石博物館に関するよくある質問

  • 長野市教育施設戸隠地質化石博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 長野市教育施設戸隠地質化石博物館の年齢層は?
    • 長野市教育施設戸隠地質化石博物館の年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 長野市教育施設戸隠地質化石博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 長野市教育施設戸隠地質化石博物館の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

長野市教育施設戸隠地質化石博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 60%
  • 1〜2時間 40%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 33%
  • 40代 33%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 50%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 33%
(C) Recruit Co., Ltd.