上高地梓川の清流
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天候が・・・ - 上高地梓川の清流のクチコミ
ライスシャワーさん 男性/40代
- 友達同士
焼岳登山後に河童橋に行く道すがら横目に通りましたがその日の天候は午後からあいにくの雨模様。澄んでいるはずの清流も暗いからか青くみることは出来ず残念でした。その分人混みは避けられたので良かったですが。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ライスシャワーさんの他のクチコミ
-
松本平広域公園(信州スカイパーク)アルウィン
長野県松本市/スポーツリゾート施設
J2リーグアウェイ観戦で訪れました。対戦相手が人気チームでないにも関わらず一万人越えのサポー...
-
河童橋
長野県松本市/運河・河川景観
焼岳からの下山後、河童橋まで足を延ばしてみたもののあいにくの空模様で穂高の山々を望むことが...
-
国宝松本城
長野県松本市/城郭
天気も良く、松本城と遠くに見える北アルプスの山々が見事にまっちしていて素晴らしかったです。...
-
ル・マタン 稲毛小中台店
千葉県千葉市稲毛区/スイーツ・ケーキ
日曜の朝、開店直後に訪問にもかかわらずお客さんがぞくぞく来店していました。 地元の人気店?...
上高地梓川の清流の新着クチコミ
-
上高地梓川の清流の2024年06月の口コミ
3日目は天候も回復したため、早朝、河童橋上流の梓川や下流のウェストン碑などを散策。宿泊客が少なかったため、たくさん写真が撮れました。チェックアウト後は大正池や千丈沢、田代池まで足を延ばしました
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月24日
- 投稿日:2025年1月30日
-
清流と風景
河童橋を訪ねた時に川辺に下りて冷たい清流に触れて来ました。河童橋や穂高連峰の風景の中を流れる梓川。天気も良かったので実に爽やかな時を過ごせました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月6日
-
自然を満喫
一度は行ってみたかった上高地、控えめに言って最高でした。
天気にもよりますが、大正池でバスを降りて河童橋まで歩くのがお勧め。
ゆっくり1時間ほどで自然を感じながら歩くことが出来ます。
道もかなり整備されているので、歩き慣れているなら軽装でも大丈夫かと。
ただ、雨の後などはぬかるみもあるので、高齢の方や足の悪い方はご注意を。
夏は冷たい清流に足をつけられ、子どもたちも喜んでいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月12日
-
きれいな川
透き通ったきれいな流れ、川原に下りると夏でも水が冷たく気持ち良い。川沿いの木陰は涼しい風を感じることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月25日
-
涼しい癒しスポット
約30年ぶりの上高地、マイカー乗り入れできなくなってますが、駐車場に停めてバスで30分程度で到着し、清流の音と清々しい空気に癒されました。ただ、やはりお盆休みは人が多く、都会の喧騒を忘れて‥とは行きませんでした。帰りのバスは乗客が多かったので増便もすぐされてたので、待つ事なく乗れて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月18日