真田幸村公騎馬像
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
勇猛な騎馬像 - 真田幸村公騎馬像のクチコミ
グルメツウ かずさん 男性/30代
- カップル・夫婦
-
JR上田駅にも六文銭
by かずさん(2018年11月撮影)
いいね 0 -
勇猛な騎馬像
by かずさん(2018年11月撮影)
いいね 0
JR上田駅を降りてすぐのロータリーに
真田幸村の騎馬像があります
騎馬像の横には真田で有名な六文銭の旗だけでなく、時計台も六文銭です
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
かずさんの他のクチコミ
-
富士リゾートカントリークラブ
山梨県都留市/その他スポーツ・フィットネス
都留インターチェンジから近く、天気が良ければ富士山も望めます!ランチバイキングも美味しくて...
-
月山富田城跡
島根県安来市/文化史跡・遺跡
日本100名城の一つ月山富田城 天守閣や櫓はありませんが、見事な石垣と月山に作られた ザ・山...
-
広瀬絣センター
島根県安来市/博物館
安来市立 歴史資料館に隣接する施設 中には機織り機が並んでおり、予約をすれば藍染め体験もで...
-
安来市立歴史資料館
島根県安来市/博物館
日本100名城の一つ、月山富田城のスタンプが置いてあります 施設を見学するには、入場料を払わ...
真田幸村公騎馬像の新着クチコミ
-
駅前広場
JR上田駅前の広場に建立されています。水車などもある開放的な空間に幸村公の騎馬像があり、観光客の士気を高めてくれます。騎馬像の背後には六文銭の旗印をあしらった時計があり格好の撮影スポットになっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月4日
のりゆきさん
-
本当に駅前
わざわざ観光に出向かなくても、駅の真ん前です。
ぱっと目に飛び込んできて、早速立ち寄り(と言うより通り道)、写真撮影です。
力強い像です。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月12日
-
風格が漂う騎馬像
上田駅に降りた際、真田幸村公騎馬像の近くまでいってみました。
騎馬像をよくみると真田幸村の体格ががっちりしていて特に太ももが丸太なようでした。
他に騎馬像の近くにある時計の下や上田駅駅舎には六文銭がありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月3日
-
上田駅お城口広場の真田幸村像
学生時代から別所温泉が好きで何度もクルマで上田を通っているはずなのですが、まち歩きは初めてです。上田駅お城口は平成15(2003)年に再開発が竣工しペデストリアンデッキや再開発ビルでだいぶ様変わりしています。真田幸村の騎馬像も駅前広場の片隅で小さく感じられます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月4日
- 投稿日:2019年4月16日
-
かっこいい
上田駅前のロータリーに居ました。真田丸放送の前年だったからか、写真を撮りまくってるのは私達くらいでしたが・・。
上田に来たんだな、という気分が盛り上がりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2019年2月26日