真田氏歴史館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
今話題の - 真田氏歴史館のクチコミ
神奈川ツウ aoiさん 女性/40代
- 一人
『真田丸』というドラマをご覧の方にはたまらないスポットでしょう。展示物を見て回り堪能した後は外のお土産品店で関連グッズの購入ができるので楽しめます。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
aoiさんの他のクチコミ
-
伊王島
長崎県長崎市/海岸景観
島内を散策している時にふと海を覗くと本当に透き通るような海の色に感動しました。関東の海では...
-
沖之島天主堂
長崎県長崎市/その他神社・神宮・寺院
天主堂は大きなものではありませんが、住宅街の道路から見上げる高台にある姿は、この土地の人々...
-
ながさきみなとまつり
長崎県長崎市
台風の影響で1日目の花火が中止になり、2日目にまとめて上げるという最高のタイミングで行くこと...
-
長崎市江戸町 魚たつ
長崎県長崎市/海鮮
握り15貫とあら汁がついて756円という破格のランチメニュー。限定数があるため開店前から並んで...
真田氏歴史館の新着クチコミ
-
思っていた以上です
上田城址公園の資料館も見学していましたので、規模の大きさから、あまり期待していませんでしたが展示物、ジオラマは良かったです。まわりの景色も雰囲気も良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月11日
-
真田氏歴史館
地元の豪族であった真田氏が天下に名をとどろかせるまでの歴史を展示しています。当時の書状や昔のドラマで使用した甲冑などが展示されていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月7日
のりゆきさん
-
真田一族に関する資料館
今回 ゆきむら夢工房にて レンタサイクルで来館
入館料250円
真田一族の歴史を 古文書や武具等の豊富な資料で紹介
年代別に 系統立てて 展示
父・真田昌幸 長男・信之 次男・幸村(信繁)の親子三人が、精巧に復元された甲冑にて並ぶ姿は 圧巻
あまり歴史のこと知らずとも 真田氏のこと知りたくなる
そんな充実感 感じるスポット詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月12日
- 投稿日:2023年8月13日
てつきちさん
-
真田氏
真田氏の歴史について知っていくことができる場所になっていますよ。この武将のファンならこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年5月11日
-
意外にたくさんの資料が展示されてます!
真田屋敷跡を見るついでによりました。館内は広くはないのですが、ビックリするくらい沢山の資料があり、マニアにはたまらない展示内容でした。特に、手紙関連の資料展示が多く、けっこうビックリする物もありました。
一見の価値は絶対にあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月6日