遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

釜口水門

釜口水門と八ヶ岳連峰a_釜口水門

釜口水門と八ヶ岳連峰a

釜口水門と八ヶ岳連峰_釜口水門

釜口水門と八ヶ岳連峰

釜口水門_釜口水門

釜口水門

釜口水門_釜口水門

釜口水門

5月の釜口水門_釜口水門

5月の釜口水門

釜口水門の魚道_釜口水門

釜口水門の魚道

釜口水門_釜口水門

釜口水門

釜口水門からの眺望_釜口水門

釜口水門からの眺望

釜口水門
釜口水門 魚道の解説_釜口水門

釜口水門 魚道の解説

  • 釜口水門と八ヶ岳連峰a_釜口水門
  • 釜口水門と八ヶ岳連峰_釜口水門
  • 釜口水門_釜口水門
  • 釜口水門_釜口水門
  • 5月の釜口水門_釜口水門
  • 釜口水門の魚道_釜口水門
  • 釜口水門_釜口水門
  • 釜口水門からの眺望_釜口水門
  • 釜口水門
  • 釜口水門 魚道の解説_釜口水門
  • 評価分布

    満足
    24%
    やや満足
    33%
    普通
    43%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    4.2

    一人旅

    3.4

釜口水門について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒394-0044  長野県岡谷市湊1丁目9-5 地図

釜口水門のクチコミ

  • 諏訪湖の出口、太平洋への入口

    4.0

    一人

    6月中旬の日曜日にレンタサイクルに乗って訪問しました。
    諏訪湖には多数の河川が流入していますが、諏訪湖から外部に流出している河川は、長野県から愛知県・静岡県を経由して太平洋に注がれる大河である天竜川一本だけです。
    天竜川の起点に釜口水門があり、諏訪湖の貯水量と天竜川の流水量を調節する大事な役割を担っています。
    周辺は公園として整備されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月23日

    チャムンパスさん

    チャムンパスさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 諏訪湖から天竜川に流れ出す水量調節と諏訪湖本体水面の高さ調節のための水門

    5.0

    カップル・夫婦

    諏訪湖から天竜川に流れ出す水量調節と諏訪湖本体水面の高さ調節のための大掛かりな水門で、諏訪湖と天竜川を行き来するための魚の道(魚道と言う)や漁船等の行き来のゲート(舟通し)が造られている

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月2日
    • 投稿日:2019年6月4日

    鶴亀松竹梅扇さん

    鶴亀松竹梅扇さん

    • 愛知ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 魚道が設けられています

    5.0

    カップル・夫婦

    諏訪湖から天竜川へ流れ出る水量をコントロールする「釜口水門」にも、魚道が設けられています。魚道の説明もあり、天竜川から諏訪湖に魚が行けるよう工夫されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月28日

    w-masaさん

    w-masaさん

    • 岐阜ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

釜口水門の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 釜口水門(カマグチスイモン)
所在地 〒394-0044 長野県岡谷市湊1丁目9-5
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
その他 駐車場:普通車130台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0266-23-4811
最近の編集者
じゃらん
2016年2月19日
日本観光振興協会
新規作成

釜口水門に関するよくある質問

  • 釜口水門周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 釜口水門の年齢層は?
    • 釜口水門の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

釜口水門の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 92%
  • 1〜2時間 8%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 17%
  • 普通 17%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 10%
  • 40代 24%
  • 50代以上 62%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 31%
  • 2人 69%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.