道の駅 遠山郷
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 遠山郷
所在地を確認する

日帰り温泉かぐらの湯

足湯は朝早くても利用できます。

道の駅外観

ふじ姫饅頭かたくり。道の駅に隣接してます。

山に囲まれた静かなところです。

アンバマイ館は残念ながら時間外でした。

よもぎとそばの2種類、バラ売りしてます。1個140円。お饅頭と言うより大福でとても美味しです。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 遠山郷について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:【かぐらの湯】10:00〜21:00 、【観光案内所】10:00〜17:00 定休日:木 観光案内所は年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒399-1311 長野県飯田市南信濃和田456 地図 |
道の駅 遠山郷のクチコミ
-
道の駅に温泉がありました
今は飯田市に吸収合併された南信濃村は遠山郷にあり、いわば「秘境」のようなところ。
路線バスは1日2本しか飯田市から運行されておりません。
その旧南信濃村にある道の駅で、温泉もありました。
レストランやお土産モノ屋さん、休憩場所などもあり、ドライブ中、休憩リフレッシュするのはいいところです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
初めて行きました。
国道152号線は未だに全線開通していないためこのあたりには来たことがありませんでした。でも来てみるととても景色も良く良いところでした。隣には「かぐらの湯」もありとってもリラックスしました。駐車場内ではインターネットができ快適な車中泊ができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年11月28日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
秘境の道の駅
秘境にある日帰り温泉かぐらの湯がメインの道の駅です。ヌメリ泉質でいいお湯と思います。足湯も有りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月29日
このクチコミは参考になりましたか? 5
道の駅 遠山郷の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 遠山郷(ミチノエキトオヤマゴウ) |
---|---|
所在地 |
〒399-1311 長野県飯田市南信濃和田456
|
営業期間 | 営業:【かぐらの湯】10:00〜21:00 、【観光案内所】10:00〜17:00 定休日:木 観光案内所は年中無休 |
その他 | 駐車場:大型車10台、普通車104台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0260-34-1071 |
ホームページ | https://kaguranoyu.com |
最近の編集者 |
|
道の駅 遠山郷に関するよくある質問
-
- 道の駅 遠山郷の営業時間/期間は?
-
- 営業:【かぐらの湯】10:00〜21:00 、【観光案内所】10:00〜17:00
- 定休日:木 観光案内所は年中無休
-
- 道の駅 遠山郷周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 遠山郷探検隊 - 約760m (徒歩約10分)
- 遠山郷観光案内所(アンバマイ館) - 約140m (徒歩約2分)
- 「平成の名水百選」 観音霊水 - 約410m (徒歩約6分)
- 龍淵寺 - 約410m (徒歩約6分)
-
- 道の駅 遠山郷の年齢層は?
-
- 道の駅 遠山郷の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 遠山郷の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 20%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 0%
- 普通 40%
- やや混雑 20%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 0%
- 40代 33%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 20%
- 3〜5人 40%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%