徴古館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小諸城の歴史などがわかる - 徴古館のクチコミ
グルメツウ あおちゃんさん 男性/70代
- 一人
-
施設の外観
by あおちゃんさん(2023年4月10日撮影)
いいね 0
入場券売り場横にある建物、いわゆる小諸城の博物館のような施設です。甲冑・鎧や日本刀、軍扇、火縄銃、陣羽織など、小諸城が築かれた頃の歴史を詳しく知ることができます。お城の歴史に興味がある人にはうってつけの施設、間違いなしです。建物の右外壁には100円からのコインロッカーもあって便利です。
- 行った時期:2023年4月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あおちゃんさんの他のクチコミ
-
道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉
岐阜県下呂市/道の駅・サービスエリア
温泉入浴と宿泊施設もある道の駅です。駐車場が広く停めやすいのがいい。規模はそれほど大きくは...
-
丸明 飛騨高山店
岐阜県高山市/焼肉
オープン時間に入店したら、待合スペースはすでに20人ほどが。観光客でいっぱい。SNSで人気...
-
日本料理 緑亭
岐阜県高山市/日本料理・懐石
2年前にも利用した和風レストランで、セットメニューの朝食をいただきました。どの料理も繊細な...
-
ダイニングマルシェグリーンコート
岐阜県高山市/洋食全般
ブッフェ式の夕食で利用しました。店内は思ったよりも広く、大きなシャンデリア照明が一層高級感...
徴古館の新着クチコミ
-
徴古館
懐古園の門をくぐり、三の門料金所のすぐ隣にあります。懐古神社が運営している資料館です。江戸時代に小諸を統治した牧野氏に関する資料が多数展示されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月7日
のりゆきさん