蓼科アミューズメント水族館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
変な魚 - 蓼科アミューズメント水族館のクチコミ
沖縄ツウ なかのぶさん 女性/40代
- 家族
普通の水族館ではまず見られない、変わった魚が見られました。
変な顔をした魚やちょっとグロテスクな魚などいて、子供も楽しんでました。
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年9月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なかのぶさんの他のクチコミ
-
オクマ プライベートビーチ & リゾート
沖縄県国頭村(国頭郡)/ホテル
高級感のあるリゾートホテルです。 レストランでのみ利用しましたが、 ラグジュアリー感があっ...
-
識名園
沖縄県那覇市/スイーツ・ケーキ
素敵な店内で、スイーツがいただけます。 南国っぽさがあるインテリアや見せの雰囲気が心地良い...
-
さーたーあんだーぎーの店 安室
沖縄県那覇市/スイーツ・ケーキ
さーたーあんだーぎーの店です。 一つ一つ、オーナーの手造りで、形が不ぞろいなのがまた素朴で...
-
知念岬公園
沖縄県南城市/公園・庭園
知念岬の先端のところにある公園なので、 海が一望できるロケーションです。 海に行かずとも海...
蓼科アミューズメント水族館の新着クチコミ
-
真冬の雪山水族館
ピラタス蓼科でのスキーが目当てだったけれど、到着時間が遅かったこともあり、隣で営業していたので、立ち寄りました。
エコ営業、エアコン無し(一部箇所はストーブあり)で冷え切っており、コイの餌やりコーナーでは、コイの元気がなく、
餌の食いつきも悪い状態でした。
展示自体はそれなりに楽しめましたが、期待していたピラルクもおらず、ちょっとがっかりです。
この立地で冬営業は大変ですが、値段は通常料金な訳ですし、寒さに見合う工夫が何かほしいところです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月5日
ハリーさん
-
犬と一緒に入館できました。
犬と一緒に入れる施設が少ない中で、見つけた水族館でした(^^)
淡水魚が中心に見学できて少し海のお魚もいてとても楽しかったです。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月11日
-
二度と行かないかもしれません
辛口のコメントとなります。まず、男子トイレ3つありますが、水が全て流れませんでした。身体障がい者用のトイレも使用可能ですが入口スタッフに声をかける必要があるとのことです。ちなみに、入り口からトイレは近くはありません。身体障がいもあり、移動が大変な方には不親切だと思います。
受付スタッフの女性が、我が子が走っておらずただゆっくりと歩いていただけなのに「水族館は走らないでね!」とおっしゃっていました。水族館は走るのは危ないこととわかっておりますが、走ってもいないのに、ただ歩いていただけで注意するのは不愉快になります。事故が起こる前に注意することも必要かと思いますが、言い方があるかと思いました。水族館なので、水生生物の虐待について厳しく進言している貼り紙が多々あります。それも大切ですが、生き物の詳細の説明や展示・トイレの整備などに力を入れたほうが良いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年10月28日
-
ゆっくり見れます
北八ケ岳ロープウェー乗り場の近くにあり、駐車場はとても広いです。展示は1階にあり、いろいろな魚を見ることができます。人喰い亀が2匹水槽の中にいて20p位首を長〜く伸ばしている姿にはびっくり!2階は椅子とテーブルがある休憩室になっていました。土曜日に行ったのですが混んではいませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月9日
-
標高が高い場所にある水族館
平日に行ったので空いていました。子供向けの水族館。鯉の餌やりとかができ小さな子供なら喜ぶでしょう。大人だとすぐに見終わるかな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月16日