貞祥寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
意外と穴場 - 貞祥寺のクチコミ
グルメツウ okaponさん 男性/60代
- 一人
苔むした寺のイメージだけで訪ねてみましたが、結構いい所でした。特に下調べはしませんでしたが、見どころ満載です。まったく人に会うことが無く、マイペースで気の向くまま散策できました。とにかく全体に手入れが無く、歴史がそのまま残っており、下手な修復をしていないところが良い。足元は冒頭の「苔」に覆われており、石段も時に歩きづらいほどで、建物の壁や屋根も朽ちる寸前の如く歴史を感じます。島崎藤村の居宅もいい感じです。残念ながら「三重塔」は調査不足で見落としました。新緑か紅葉の季節にもう一度訪ねてみたいと感じました。
- 行った時期:2018年12月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月8日
- このクチコミは参考になりましたか?7はい
okaponさんの他のクチコミ
貞祥寺の新着クチコミ
-
驚き
苔の醸し出す雰囲気には、ただただ、驚くばかりでした。
参道から石段から、庭から岩まで苔がついていました。
境内に小諸期の島崎藤村の旧家があります。見ごたえがあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月19日
むっちさん