熊野皇大神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
紅葉 - 熊野皇大神社のクチコミ
沖縄ツウ なかのぶさん 男性/50代
- カップル・夫婦
秋に訪れました。
広々とした境内は赤や黄色の紅葉で染まっていました。
本殿の重厚な建物も見どころです
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年9月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なかのぶさんの他のクチコミ
-
オクマ プライベートビーチ & リゾート
沖縄県国頭村(国頭郡)/ホテル
高級感のあるリゾートホテルです。 レストランでのみ利用しましたが、 ラグジュアリー感があっ...
-
識名園
沖縄県那覇市/スイーツ・ケーキ
素敵な店内で、スイーツがいただけます。 南国っぽさがあるインテリアや見せの雰囲気が心地良い...
-
さーたーあんだーぎーの店 安室
沖縄県那覇市/スイーツ・ケーキ
さーたーあんだーぎーの店です。 一つ一つ、オーナーの手造りで、形が不ぞろいなのがまた素朴で...
-
知念岬公園
沖縄県南城市/公園・庭園
知念岬の先端のところにある公園なので、 海が一望できるロケーションです。 海に行かずとも海...
熊野皇大神社の新着クチコミ
-
変な印象を受けました。
この神社は、宗教法人が何時からなのか長野県側と群馬県側で別々で
やはり別々の印象を受けました。
なんだかお土産屋さん的な神社になり、、、
神社は基本ペット禁止ですが、何時からか犬が社務所に入っても良い感じになってましたね。
さすがに犬を許可している神社でも、社務所まで入って良いのは見た事がありません。
神社庁登録の神社ですよね? ハテナ?
観光地となんか間違ってるんじゃね?と思いつつ、、
気持ち悪い感じさえ受けました。
御朱印とかいろいろ授与したのですが、
宮司さんは、祈祷者にヘコヘコしているわりに、周りでいろいろ買ってる人は全無視でしたね。
なんだかなー詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月15日
-
境内に行くまでも県境を体験できる!
長野県と群馬県のまさに県を跨いでいる碓氷峠山頂にある神社。
長野県側にはロードスターの神社星乃道神社があったり、真田杜という真田幸村の初陣必勝の地がありました。
ワンコの祈願もできて肉球手形で健康と長寿をお祈りしてきました。
元祖力餅のしげの屋の力餅も名物のようです!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月10日
-
ワンコに優しい神社です。
八咫烏の神社です。ワンコOKで色々な楽しいお守りも売ってます。八咫烏の切り抜き御朱印は見た目も楽しくお勧めです。そこそこ観光客はいますが、他の軽井沢観光地に較べれれば落ち着いて参拝できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月4日
-
ワンコと行って楽しい
神社の中に長野と群馬の県境がある珍しい神社があり、わんこ連れも楽しいと聞いて行ってきました!
犬型を使った厄除けや肉球の健康祈願などワンコ参加型でとても楽しかった!
おみくじも色々ありました!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月31日
-
県境の珍しい神社
御神木にハートの穴がある写真スポットがあります
妊活で悩んでいた知り合いに、ここのお守りをあげたら 子宝に恵まれたと喜ばれました めでたいです
神社の茶屋で テラス席でお餅をいただきましたが、桜の時期 藤の時期が最高なのでは?と思いました リベンジしたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月6日