室生犀星記念館(長野県軽井沢町)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
これぞ和の佇まい - 室生犀星記念館(長野県軽井沢町)のクチコミ
長野ツウ まめしばさん 男性/40代
- 家族
鈴の音という素敵なお庭のカフェの真向かい、細い小道に小さな石垣、木に囲まれた小さな別荘らしき和の佇まいがあります。
中に入れる時と入れない時があるようですが、中に入るとたいへん素晴らしい和の佇まいと庭をみることができます。
軽井沢では異端かもしれませんが、オススメなスポットです。
なお、フォトギャラリーに上がってる写真には、鈴の音の建物が載ってますので、それは記念館とは違います。(それはそれで歴史所以のある素敵な建物です)
駐車場はないため、軽井沢銀座裏のテニスコート付近の有料パーキングにとめるとよいと思います?
- 行った時期:2016年11月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年12月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まめしばさんの他のクチコミ
-
中禅寺湖スカイライン
栃木県日光市/湖沼
中禅寺湖の鳥居を左折し、半月山駐車場までの、想像以上に長いスカイライン。途中の展望台から眺...
-
山王林道
栃木県日光市/その他名所
元栗山村の奥地から、戦場ヶ原の入り口である光徳牧場へ抜ける、長い長い林道です。秋の紅葉の季...
-
中禅寺温泉
栃木県日光市/健康ランド・スーパー銭湯
泉質は、湯の花が舞うほど入った濃い硫黄泉で、湯ノ湖の湯元温泉から引湯したもの。もちろん素晴...
-
日光湯元ビジターセンター
栃木県日光市/その他名所
湯ノ湖湖畔からすこし中に入ったところにあります。湯ノ湖のイルミネーションやかまくらのライト...
室生犀星記念館(長野県軽井沢町)の新着クチコミ
-
室生犀星記念館
旧軽井沢の一隅にある室生犀星記念館。犀星が昭和6年(1931年)から昭和37年(1962年)に亡くなる前年まで過ごした住居。苔と木々の美しい庭と共に無料で公開されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月4日
- 投稿日:2021年9月9日
-
室生犀星
室生犀星とは大正から昭和にかけて活躍していた有名な作家の名前です。
彼が毎年夏を過ごしていた建物を改修したものを見学できます。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2019年7月12日
-
庭に川があります
庭に小さな川がある記念館です。訪れたときは施設保存のため補修工事を行っていました。また訪れたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月7日
しげ奥様さん
-
庭には、一面に苔が生えた、綺麗な庭でした
名前は知っていましたが、作品は思い出せません。確か中学校の時に少女の死を取り上げた小説の記憶があります。庭には、一面に苔が生えた、綺麗な庭でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月7日
-
癒やされる
自然が気持ち良い場所になります。
ゆっくりと見ることができよかったです。
また再開したら訪れたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月4日