大王わさび農場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色が良い - 大王わさび農場のクチコミ
星ばーばちゃんさん 女性/70代
- 友達同士
安曇野に行ったら、必ず寄ってみたい場所ですね。
駐車場も広いし、適度に歩いて散策できます。
きれいな水、わさび!かわいい猫ちゃんが出迎えてくれます。
小川の横にある水車は、撮影スポットですね。
道祖神もあり、何といっても、わさびソフトは最高!
昔はもっとわさびの味がしたのに、子供さんも食べられるようにと
辛さ控え目?やだな〜大人用に辛いのも作って欲しいですよ。
お土産はもちろん、わさび漬け。わさびの入った、お菓子も出ています。
- 行った時期:2015年10月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年9月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
星ばーばちゃんさんの他のクチコミ
大王わさび農場の新着クチコミ
-
水がキレイ
朝一に到着。陽射しを避けるためか、一面に黒いカバーが掛かってたので、隙間からワサビを見る程度ですが、大切なワサビですから致し方ないですね。
水車が回っている川は水がとてもキレイでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月3日
-
ランチにステーキを楽しむ
何回か訪れているが、初めてOASISで国産赤肉ステーキをワサビをつけて楽しんだ。大王庵が混雑しているときはおすすめ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月2日
よしさん
-
景色が美しい
水がキレイで、景色も良かったです。
残念だったのが、夏の陽射しが厳しい時期だったからか、黒いシートがわさび畑一面に被せられてました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年8月1日
-
わさびづくし
わさび畑以外にお土産屋さんやカフェなどあり。
とても暑い日だったので長居はできませんでしたが、カフェで食べたわさびのかき氷が美味しかったですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月20日
-
わさび畑には黒いカバー
HPにはわさび畑の青々とした情景が写されていましたが、夏の日差しを遮るために黒いカバーがかけられています。船もメンテナンスの為にお休みでした。よく調べてからお出かけ下さい。
すごい人出でした。レストランは行列でした。トイレは綺麗でした。時期を変えて行きたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月13日