道の駅白馬
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地元フードがたくさん! - 道の駅白馬のクチコミ
Kazuさん 女性/50代
- カップル・夫婦
道の駅ってピンキリ様々ですよね。
その中でも、この道の駅は記憶にしっかり残るほど素敵な施設でした。
お土産はもちろんのこと、お食事がどれも美味しそうでとても悩みました。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Kazuさんの他のクチコミ
-
ハーブス 栄本店
愛知県名古屋市中区/カフェ
一つ一つがとても大きくカットされています。 なので価格も相応かな?なんて思ってしまいます。...
-
南知多グリーンバレイ
愛知県南知多町(知多郡)/アスレチック(フィールドアスレチック等)
体を動かして楽しむことのできる施設です。 家族で楽しめると思います。 近くには水族館もある...
-
あぐりタウンげんきの郷
愛知県大府市/特産物(味覚)
野菜や植物、お魚も売っていました。 農場でてきた新鮮なものを買うことができるので、とてもあ...
-
鞍ケ池公園
愛知県豊田市/公園・庭園
動物や植物園、子供の遊具があったりしてとても広い公園です。 芝の広場がとても気持ち良いので...
道の駅白馬の新着クチコミ
-
トイレ目的で行きました。
スキーシーズンには車中泊をしている車がめっちゃ多い。朝方の時間調整のためトイレに行ったが、駐車場は満杯でした。休憩程度の睡眠は分かるが宿泊はどうかな?
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月22日
-
白馬らしい道の駅
山小屋風の、白馬をかたどったステンドグラスの窓がある、大きな建物が目印です。天井が高く広々していてゆったりとした気持ちになれます。左側には北アルプスが見られて景色も良いです。
ご当地ソウルフードのおやきは種類もあり野沢菜が一番好きです。トイレ休憩も出来てお野菜も新鮮で良いですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月10日
-
久しぶりに訪れた道の駅白馬
数年ぶりに早朝では有るが 訪れ天候良くなく回復待ちで開店前小休憩
観光するには非常に便利の良い場所で同じような車が十数台ほど滞在詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月28日
-
道の駅「白馬」
八方尾根山麓から車で約10分ほどです。平日ですが大勢の人で賑わっていました。長野県のソウルフード「おやき(野沢菜・切干大根・味噌茄子)」で遅めの軽い昼ごはんです。必ずチェックするのが地物農産物コーナーですが、ここは小さい(種類が少ない)です。白馬・安曇野のお土産品やお食事処があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月17日
- 投稿日:2024年10月23日
-
ガソリン割引券が置いてあるぞ!
松本方面から、白馬方面へ国道を車で移動中、右手に不思議な馬の絵があるっ!なんと道の駅だった!そこには、各観光地パンフレットもあり、特にびっくりなのは、長野県はガソリン代がめちゃ高いのに、割引券が置いてあった!助かった!
トイレ・売店・軽食が楽しめる詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月26日