遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

熊の湯温泉(長野県山ノ内町)

露天は外気が涼しいので、少し温く感じるかもしれません。_熊の湯温泉(長野県山ノ内町)

露天は外気が涼しいので、少し温く感じるかもしれません。

近くの七味温泉でも、こちらのようなエメラルドグリーンが見られる時があります。_熊の湯温泉(長野県山ノ内町)

近くの七味温泉でも、こちらのようなエメラルドグリーンが見られる時があります。

湯口の作りが温かみがあり、トロトロと流れる音が心地良い感じです_熊の湯温泉(長野県山ノ内町)

湯口の作りが温かみがあり、トロトロと流れる音が心地良い感じです

熊の湯温泉(長野県山ノ内町)
熊の湯ホテルさん外観_熊の湯温泉(長野県山ノ内町)

熊の湯ホテルさん外観

熊の湯温泉(長野県山ノ内町)
落ち着いた木のぬくもりがとても良い_熊の湯温泉(長野県山ノ内町)

落ち着いた木のぬくもりがとても良い

珍しい色合いの温泉ですが、これが飲めるのだから驚きです。_熊の湯温泉(長野県山ノ内町)

珍しい色合いの温泉ですが、これが飲めるのだから驚きです。

  • 露天は外気が涼しいので、少し温く感じるかもしれません。_熊の湯温泉(長野県山ノ内町)
  • 近くの七味温泉でも、こちらのようなエメラルドグリーンが見られる時があります。_熊の湯温泉(長野県山ノ内町)
  • 湯口の作りが温かみがあり、トロトロと流れる音が心地良い感じです_熊の湯温泉(長野県山ノ内町)
  • 熊の湯温泉(長野県山ノ内町)
  • 熊の湯ホテルさん外観_熊の湯温泉(長野県山ノ内町)
  • 熊の湯温泉(長野県山ノ内町)
  • 落ち着いた木のぬくもりがとても良い_熊の湯温泉(長野県山ノ内町)
  • 珍しい色合いの温泉ですが、これが飲めるのだから驚きです。_熊の湯温泉(長野県山ノ内町)
  • 評価分布

    満足
    38%
    やや満足
    62%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

熊の湯温泉(長野県山ノ内町)について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒381-0401  長野県下高井郡山ノ内町志賀高原熊の湯 地図

熊の湯温泉(長野県山ノ内町)のクチコミ

  • 緑色の不思議な温泉(しかも飲める!)

    5.0

    一人

    以前から興味があった温泉ですが、群馬県側からだと志賀草津高原ルートが通行可能なときにしか行けないのでなかなかタイミングが合わず、今回ようやく日帰りで利用することができました。
    ホテルの建物は近代的な雰囲気ですが、浴室は一転、木造の山小屋風で、渋い味わいがあります。内風呂は熱め、露天はぬるめ。硫黄成分のとても濃い温泉で、まるで緑茶のようなお湯の色が特別感たっぷりです。湯口から飲泉すると、見た目どおり濃いお茶のような苦味がありますが、飲めないほどのひどい味ではないです。ご興味のある方は、ぜひチャレンジを。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月17日

    hijikigokeさん

    hijikigokeさん

    • 群馬ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 昔むかし、手負いの熊の子が温泉に入ったことが、名前の由来だとか。

    4.0

    一人

    夕食の後、ホテル自慢の翡翠色の温泉に入りました。確かに緑色は珍しい…。
    露天風呂は外が真っ暗だったため、今回は入らず。入浴後はお肌スベスベ、しっとりで、気持ちよかったです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月27日
    • 投稿日:2019年8月5日

    まるまるさん

    まるまるさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 鮮やかで濃いエメラルドグリーンのお湯!

    5.0

    一人

    渋温泉から草津や関東方面に向かう際などに立ち寄りやすい温泉です。日帰りでは入浴時間が12時半から15時半(土日15時)と短く、タオル付きで入浴料が1000円とちょっと高めですが、お湯の希少さからその価値はあると思います。
      お湯は含硫黄、硫酸塩、炭酸水素塩泉、エメラルドグリーンの温泉の泉質の良いとこ取りで、ph7.8です。お湯は硫黄臭とわずかなアブラ臭が有り、硫化鉄の沈殿あり、43.44度?くらいで最初はピリピリし、しっとりするとても良いお湯です。
    同じくらい濃いエメラルドグリーンのお湯は岩手の国見温泉だと思いますが、関東圏からは遠いので一番アクセスしやすいエメラルドグリーンのお湯だと思います!
      泉質では鳴子温泉の西多賀旅館さんに非常に近く(こちらは渋いエメラルドグリーン)、新潟の咲花、月岡温泉なんかにも少し近い泉質なので、そちらが好きな方、もちろん初めての方にもとてもお勧めの温泉です!温泉好きになる事間違いなしと思います笑

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年4月18日

    まさとんちんさん

    まさとんちんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

熊の湯温泉(長野県山ノ内町)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 熊の湯温泉(長野県山ノ内町)(クマノユオンセン)
所在地 〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町志賀高原熊の湯
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
その他 温泉泉質:硫黄泉、硫酸温泉、炭酸水素塩泉 74℃
温泉効能:神経痛、動脈硬化症、糖尿病、冷え性、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、慢性消化器病、疲労回復、婦人病、その他
その他 駐車場
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0269-34-2404
ホームページ http://www.shigakogen.gr.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

熊の湯温泉(長野県山ノ内町)に関するよくある質問

  • 熊の湯温泉(長野県山ノ内町)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 熊の湯温泉(長野県山ノ内町)の年齢層は?
    • 熊の湯温泉(長野県山ノ内町)の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 熊の湯温泉(長野県山ノ内町)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 熊の湯温泉(長野県山ノ内町)の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

熊の湯温泉(長野県山ノ内町)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 14%
  • 1〜2時間 71%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 14%
混雑状況
  • 空いている 29%
  • やや空き 43%
  • 普通 29%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 46%
  • 40代 38%
  • 50代以上 8%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 44%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 100%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.