旧名鉄美濃駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
1923年(大正12年)開業の旧名鉄美濃駅。大正ロマンの香りが残る駅舎。 - 旧名鉄美濃駅のクチコミ
温泉ツウ hiroshiさん 男性/50代
- 一人
-
旧名鉄美濃駅跡、駅舎。
by hiroshiさん(2016年11月26日撮影)
いいね 5 -
旧名鉄美濃駅跡。
by hiroshiさん(2016年11月26日撮影)
いいね 3 -
旧名鉄美濃駅跡。
by hiroshiさん(2016年11月26日撮影)
いいね 6 -
旧名鉄美濃駅跡。
by hiroshiさん(2016年11月26日撮影)
いいね 3
1999年(平成11年)に廃止された名鉄美濃町線の終着駅。大正12年10月1日の開業で、大正期の姿を残す駅舎・プラットホーム・線路がそのまま保存されています。国指定登録有形文化財になっています。駅舎内への立ち入りも可能。ここは、日本でも数少ない、大正鉄道ロマンを偲ぶことができる場所です。
- 行った時期:2016年11月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月22日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
悠久の旅人さんの他のクチコミ
-
和気鵜飼谷温泉
岡山県美作・湯郷
地元で人気の地域密着型温泉施設です。 ・部屋(和室ツインベッド)=洗面台・トイレあり、冷蔵...
-
ひよしフォレストリゾート 山の家
京都府亀岡・湯の花・丹波
施設には、コテージ、キャンプ場サイト、バーベキュー場やクラフトビールの醸造所もあります。 ...
-
白浜温泉 湯処むろべ
和歌山県白浜・南部・田辺
源泉かけ流しの内湯と、サウナ、露天岩風呂が堪能できる大浴場。 格安料金で、快適な宿泊ができ...
-
美里の湯 かじか荘
和歌山県和歌山市・加太・和歌浦
部屋=和室本間+広縁板間(洗面台・トイレ・シャワーブースあり、洗浄機能付き便座、冷蔵庫あり...
旧名鉄美濃駅の新着クチコミ
-
電車と五郎さん
廃止になった鉄道の駅舎と電車が保存されています。電車はここの路線で使用されていたもののようでレトロな雰囲気が素敵です。一両だけ札幌市電の車両の運転台部分がホーム上に設置されています。また、歌手の野口五郎さんの故郷であることから歌碑やポスターなどが展示されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月31日
のりゆきさん
-
旧名鉄美濃駅と路面電車
自動車社会化した現代
時代の流れの中で廃線になった路線たち
そんな路線と車両がみられる旧名鉄美濃駅へ行きました
モータリゼーションと長良川鉄道との路線の関係
1999年に廃線となった当駅
大正時代から開設された駅舎に静態保存される
「モ593号」「モ512号」「モ601号」の3台とカットモデルになっている「モ875号車」
駅舎には当時の面影と雰囲気があり
保存会が販売している鉄道グッズ等が販売されていました
鉄道に興味がある方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月23日
かとりょうさん
-
名鉄と野口五郎ファンの聖地かな
名鉄丸窓電車を見るために谷汲駅と金公園も廻り、昔々に乗った懐かしさに浸りました。美濃駅跡は、改札内に鉄道グッズや中古レコード等も売られており、野口五郎さんの写真も多数あり、聖地的な感じでした。また、岐阜市内の金公園の車輌は塗り直されるようで、また綺麗になる頃に巡りたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月14日
-
寂寥感。
かつては地方交通の一翼を担った車両が、今は晩秋の午後の柔らかな日差しを浴びてひっそりと佇んでいました。休日でしたが訪ねる人もまばらでした。実は、私たちも現地に行くまではその存在を知らず、昼食をとった蕎麦屋にあった観光地図で知りました。「うだつの上がる町並み」「美濃橋」などと併せて、認知度を高める工夫が必要なのではないでしょうか。因みに車で訪ねる際は、旧美濃駅から県道296号線を美濃市駅方面に行くと、市営駐車場がありますので、そこを利用することになります。看板が小さいですので見逃さないように注意してください。また、入り口が狭くなっていますのでその点もご注意ください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月19日
他1枚の写真をみる
-
懐かしさを感じます。
かつて岐阜と美濃を結んでいた名鉄美濃町線の終点駅。岐阜市内をガタゴトとのんびり走っていた電車が静かに余生を送っています。駅の時刻表なども廃線当時のままで、昔にタイムスリップした気分になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月19日