大森城跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大森城跡 - 大森城跡のクチコミ
グルメツウ なっちさん 女性/40代
- 一人
図入りの説明書き看板がありました。
城・城跡巡りが好きな者にとっては、
こういうふうに丁寧な説明書きはありがたいです。
別名、平山城だった所です。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年6月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なっちさんの他のクチコミ
-
釜房ダム
宮城県川崎町(柴田郡)/ダム
ダム湖は水が澄んでいて、とても綺麗だと思いました。 私は、「ダムカード」を可能な限り集めて...
-
釜房湖
宮城県川崎町(柴田郡)/展望台・展望施設
大きなダム湖を見ることが出来ます。 ドライブで近くを通った際、駐車場に停めて眺めました。 ...
-
八木山てっぺんひろば
宮城県仙台市太白区/展望台・展望施設
駅の上に、展望フロアがありました。 昔行った時はなかったので、近年出来たものと思われます。...
-
福島県観光物産館
福島県福島市/その他ショッピング
「コラッセふくしま」の1階に入っている観光物産館です。 福島のお土産を購入する事が出来る場...
大森城跡の新着クチコミ
-
のぼり
近くまでいったので寄らせてもらいました。町が推しているのかのぼりがたくさんありました。神社もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年8月4日
-
見ごたえがあります
大森城跡を見に行きました。この城は1558年から1570年の間に建設されましたが、1584年には攻撃されて破壊されたそうです。歴史を感じます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月25日
かずれさん