加恵瑠神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
加恵瑠神社のクチコミ一覧
1 - 10件 (全27件中)
-
- 家族
神社の色々な所にカエルがいます。お賽銭いれ参拝すると、お言葉が貰えます。今回の旅行無事に「帰れる」ようにお願いしました。- 行った時期:2024年3月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
息子出産前に訪れた下呂温泉を毎年訪問し今回は息子23歳が自分の足で町並みを歩き食べ歩きをしながら神社に参拝もさせて頂きました。しっかりお賽銭も自分で入れて手を合わせていました。息子の成長と家族が無事に帰るようにご利益を感じました- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
下呂温泉街にあるかえる神社はお賽銭を入れるとお言葉を頂ける近代的な神社だなあと思いました。あまりお参りしている人はいませんでしたが、もっとアピールをするとよいと思います。- 行った時期:2022年10月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
なんとなく漢字で○○○○神社と....フムフム、えっ!!。カエルです。無事帰るで安全祈願に良く登場しますがここはご神体が 加恵瑠大明神です。神社も映えやアニメ系でないとこれからの若い世代には手を合わせてもらえない様です。時代ですねそれでいいのかもね。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
下呂プリンさんや温泉博物館の近くにあります。
設立したのは下呂温泉株式会社という事で、
ことわざ「仏作って魂入れず」じゃないですが、
その昔、一匹の蛙がうんたら・・みたいな逸話も無く、
「地名と蛙の鳴き声」の語呂合わせと、無事「帰る」を掛けただけ。
ネタで訪れる観光向け神社ですね♪
御賽銭を入れると流れる御告げの録音音声。
そして最後に「ケロケロッ」と人の声で淡々と締め括ります。
とてもとても複雑な気持ちと笑いが込み上げて来ます (笑)
後で知りましたが、合掌村内にも同じかえる神社が建ってるとの事で驚きでした。- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
帰宅時に事故の無いようお参りしました。
下呂下呂とおっしゃっていただきましたので無事帰宅しました。
ありがとうございました。- 行った時期:2019年9月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
お賽銭を投げるとお言葉がいただけます。3種類くらいですが。。。
名前の通りカエルがいろいろなところにいてかわいいです。- 行った時期:2019年2月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
カエルの鳴き声「ゲロゲロ」と下呂温泉のゲロをかけて、加恵瑠(かえる)神社で、 賽銭箱にお金を入れたら神様のお告げがいただける。ここの神様は女神であった。ということは、下呂温泉合掌村のかえる神社は男神か!?- 行った時期:2018年7月22日
- 投稿日:2018年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- 友達同士
カエルの当て字かな?下呂温泉に泊まった際に訪れました。里に帰る、の気持ちをこめてでしょうか。カエルがかわいいです。- 行った時期:2017年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
無料の駐車場はありません。小川屋ゆらぎに泊まったので、車を置いて行ってみました。まだ新しいような神社で、かえるが可愛く、お告げも面白かったです。近くには温泉博物館、温泉神社、チャップリンの像、下呂大橋などもあるので、一緒に散策すると良いと思います。- 行った時期:2018年6月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい