竹中氏陣屋跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銅像もあります。 - 竹中氏陣屋跡のクチコミ
あずパパさん 男性/40代
- 家族
-
陣屋
by あずパパさん(2014年8月13日撮影)
いいね 2 -
石垣の上からの銅像の背中
by あずパパさん(2014年8月13日撮影)
いいね 0 -
菁莪記念館
by あずパパさん(2014年8月13日撮影)
いいね 2 -
菁莪記念館の展示物
by あずパパさん(2014年8月13日撮影)
いいね 1 -
石垣上から堀と公民館をみる
by あずパパさん(2014年8月13日撮影)
いいね 2
櫓風の建物自体は外から眺めるだけです。建物をくぐると幼稚園?のため奥へは入れません。石垣の上には上がれます。
建物の前に竹中半兵衛の銅像があります。
向かいに無料の駐車場がありました。また、左側に記念館(無料)があり陣屋のミニチュアなどの展示が見学できます。
お土産は隣の岩手公民館で申し訳程度にあるだけです。
付近の岩手郵便局の風景印にも陣屋と銅像があしらわれています。
トイレは記念館裏と駐車場にありますが、掃除されていない感じで女性はちょっとつらいです。できれば訪れる前に済ませた方が無難です。
- 行った時期:2014年8月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あずパパさんの他のクチコミ
-
禅幢寺
岐阜県垂井町(不破郡)/その他神社・神宮・寺院
地元のお寺という雰囲気のため半兵衛の墓への案内も小さい札が何か所かあるだけの静かなお寺です...
-
真田の抜け穴
大阪府大阪市天王寺区/その他名所
三光神社の建物の下にあるため入口の門は見学できます。真田幸村の銅像もあります。神社から南の...
-
真田幸村像
大阪府大阪市天王寺区/史跡・名所巡り
神社の建物の下にある、大坂城まで通じているという「真田の抜け穴」(入口は門があって中は見ら...
-
真田幸村戦死跡の碑
大阪府大阪市天王寺区/その他観光施設
天王寺の駅から天王寺公園の中を抜けて、歩道橋を渡った道の右側にあり、徒歩で20分程度でした...
竹中氏陣屋跡の新着クチコミ
-
往時を偲ぶよすが
「豊臣秀吉公に竹中半兵衛あり」と謡われた竹中一族の居城跡。白壁の櫓門、石垣、堀などが残っている。門をくぐってもその先は私有地のため踏み入ることはできない。それでも、周辺を散策しながら軍師竹中半兵衛の人となり、その活躍にしばし思いを馳せた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月26日
-
陣屋というより城郭です
垂井町岩手地区には、竹中氏の陣屋跡があります。竹中氏は、豊臣秀吉の軍師として有名な竹中半兵衛を生んだ一族です。この陣屋の実態は、小さな城郭だったようです。
意外なことに、半兵衛はこの陣屋を居城とはしていませんでした。陣屋の西側に、半兵衛の父・重元が築いた菩提山城があり、半兵衛はそこを居城としていました。この陣屋は、半兵衛亡き後、息子の重門が菩提山城を廃城にし、ここを新たな居城として築いたものです。竹中氏は、江戸時代に入ると徳川将軍の旗本になったので、陣屋と呼ぶようになったのです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月13日
- 投稿日:2019年1月21日
-
半兵衛の子孫は旗本だった
陣屋の櫓門。櫓門は再建版かと思いきや、戦国時代(1588年)に建てられた本物だそうです。改修や手入れがなされているとはいえ、よくも400年以上の風雪に耐えて残っているものだなと思います。領地が関ヶ原の戦いの舞台となってしまい東軍に味方した事で、徳川将軍家の旗本に取り立てられた竹中氏が、明治維新まで居館として使っていたからでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月13日
- 投稿日:2019年1月21日
-
半兵衛さんの像がある。
半兵衛さんの銅像と陣屋跡の門が美しい風景です。
床机に静かに腰掛ける半兵衛さんの姿は、冷静沈着な軍師の在りし日の姿を想像させます。
垂井駅前にある半兵衛さんの銅像はこちらをモデルに作成したものです。
なかなか立派なお堀もあり、往時を偲ばせます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月5日
青葉さん
-
真っ白な櫓門
竹中半兵衛の居城跡ですが、残っているのは櫓門と石垣くらいです。石垣の上には登ることができ、そこからは敷地全体が見渡せます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年11月22日