遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三保松原

神々しく浮かび上がる秀峰富士山_三保松原

神々しく浮かび上がる秀峰富士山

三保松原
三保松原
三保の松原の朝陽。天女が舞い降りて来た時代も綺麗だったんだろうなぁ。_三保松原

三保の松原の朝陽。天女が舞い降りて来た時代も綺麗だったんだろうなぁ。

富士山、三保松原、砂浜に打ち寄せる波_三保松原

富士山、三保松原、砂浜に打ち寄せる波

初めて行ってこの天気で、ついてました。_三保松原

初めて行ってこの天気で、ついてました。

秀峰富士山_三保松原

秀峰富士山

三保の松原から見る朝日_三保松原

三保の松原から見る朝日

富士山がとても綺麗でした。_三保松原

富士山がとても綺麗でした。

駿河湾に浮かぶ霊峰富士山_三保松原

駿河湾に浮かぶ霊峰富士山

  • 神々しく浮かび上がる秀峰富士山_三保松原
  • 三保松原
  • 三保松原
  • 三保の松原の朝陽。天女が舞い降りて来た時代も綺麗だったんだろうなぁ。_三保松原
  • 富士山、三保松原、砂浜に打ち寄せる波_三保松原
  • 初めて行ってこの天気で、ついてました。_三保松原
  • 秀峰富士山_三保松原
  • 三保の松原から見る朝日_三保松原
  • 富士山がとても綺麗でした。_三保松原
  • 駿河湾に浮かぶ霊峰富士山_三保松原
  • 評価分布

    満足
    30%
    やや満足
    43%
    普通
    23%
    やや不満
    4%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    3.9

    友達

    3.9

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.9

三保松原について

砂嘴から成る半島。羽衣の伝説がある、延長5kmの白砂青松の景勝地。砂浜から海越しに望む富士山の眺望は、日本新三景、国指定名勝、世界文化遺産富士山構成資産の一つ。
中心部の羽衣の松近くにある年中無休のみほしるべでは、映像シアター等で三保松原の価値や魅力を伝えており、ミュージアムショップやボランティア受付もある。
規模 延長7km


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒424-0901  静岡県静岡県静岡市清水区三保1338-45 (みほしるべ) 地図
交通アクセス (1)清水駅 バス 25分

三保松原のクチコミ

  • 浜辺から富士山の姿を見ることができず残念でした

    4.0

    カップル・夫婦

    日本三大松原の内、虹の松原、気比の松原は既に訪れているので、これで日本三大松原制覇である。神の道の終点から砂丘(標高5m程であろうか)を上ると松原である。浜辺の手前に生えた“羽衣の松”は、植え直しで代を重ねて3代目であるそうだ。大事に手入れされているようで、立派な枝振りをしていた。浜辺に出ると松原の広さが実感できる。浜辺からは宝永火山を右脇に従えた富士山の雄大な姿が見えるはずであったが、前線の雲が残って、裾の一部が見えるのみであった。それでも、海岸に出て松原方向を見ると、深い緑が長く連なっていて、非常に奇麗であった。対岸に観える伊豆半島も奇麗である。見事な景観であった。東南海地震による巨大津波の発生が予想される中で、奇麗な景観が失われないことを願うばかりである。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年7月2日

    モロさん

    モロさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 一見の価値あり世界遺産

    5.0

    カップル・夫婦

    九州から夫婦ドライブ旅行で初めて訪れました。あいにくの天候でしたが雲の間に富士山も見えて満足でした。松原は鹿児島県の吹上浜、佐賀県唐津の虹の町松原などを見ていますが、富士山と一体となる松原は価値あるものでした。また、松林の松も見ごたえのある大木、枝ぶりなど一見のある景観でした.三保の松原の歴史などを紹介する静岡市の「みほしるべ(三保松原文化創造センター)」も見学できて非常に良かった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年6月9日

    どんちゃんさん

    どんちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 天気の良い日にリベンジ

    5.0

    カップル・夫婦

    久能山東照宮の帰りに立ち寄りました。
    三保の松原は良く耳にしていましたが実際に訪問したのは初めてでした。
    風が強くあいにくの曇り空でしたが富士山を雲の間からみる事が出来ました。
    砂浜や松林を散策してお土産屋さんへ。お茶の試飲などしつつ名物の安倍川餅を買って帰りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月28日

    HEMANさん

    HEMANさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

三保松原の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 三保松原(ミホノマツバラ)
所在地 〒424-0901 静岡県静岡県静岡市清水区三保1338-45 (みほしるべ)
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)清水駅 バス 25分
バリアフリー設備 砂浜対応車椅子貸出あり(みほしるべ開館時間のみ)/ 多目的トイレあり
駐車場 羽衣公園駐車場(みほしるべ隣接)普通車173台 / 三保松原観光バス駐車場 大型18台 中小型4台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
054-221-1310
最近の編集者
しぇるさん
2025年2月27日
ホテルシティオ静岡
2017年4月20日
日本観光振興協会
新規作成

三保松原に関するよくある質問

  • 三保松原の交通アクセスは?
    • (1)清水駅 バス 25分
  • 三保松原周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 三保松原の年齢層は?
    • 三保松原の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 三保松原の子供の年齢は何歳が多い?
    • 三保松原の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

三保松原の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 55%
  • 1〜2時間 39%
  • 2〜3時間 4%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 30%
  • やや空き 23%
  • 普通 29%
  • やや混雑 16%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 11%
  • 30代 27%
  • 40代 28%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 15%
  • 2人 56%
  • 3〜5人 25%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 13%
  • 2〜3歳 21%
  • 4〜6歳 22%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 25%
(C) Recruit Co., Ltd.