起雲閣
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史が好きなら - 起雲閣のクチコミ
静岡ツウ つうさん 女性/40代
- 友達同士
入り口から、なんだかただならぬ雰囲気を感じました。熱海三大別荘だそうです。町中にあり、バス停もすぐそばなのでアクセス良し。小さなお子さん連れにはおすすめしませんが、歴史好きな人はゆっくり時間をとってください。
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月16日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
つうさんの他のクチコミ
-
長篠設楽原パーキングエリア(下り)
愛知県新城市/道の駅・サービスエリア
ショップの外見、中の展示物、トイレの内装に至るまで、歴史を楽しんでもらおうという意気込みを...
-
浜名湖サービスエリア
静岡県浜松市浜名区/道の駅・サービスエリア
今年いっぱい、少しずつ改装中。スタバ、フードコート、サーティワンアイスクリームなどは通常営...
-
秋葉かりんぽの里
静岡県牧之原市/公園・庭園
ちょっとしたハイキング気分を味わえるような公園になっています。花菖蒲や蓮などを見られる池も...
-
秋葉公園のアジサイ
静岡県牧之原市/動物園・植物園
斜面に植えられているので、下から見上げるとたくさんのアジサイが見え、迫力があります。色がた...
起雲閣の新着クチコミ
-
近代建築の美を味わう
3人の実業家が贅を尽くした建物や庭園に圧倒されました。とりわけステンドグラスとローマ風呂は素晴らしかったです。女性スタッフのみなさんも親切で、口頭による案内も丁寧でしたが、ビデオ視聴のリクエストにも快く気軽に対応してくれました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月31日
-
行く価値あり
建物も庭も広くて綺麗です。
建物も昔文豪もよく利用されてたようで、部屋の紹介もわかりやすかったです。
部屋も和洋折衷でタイルやステンドグラス、暖炉やお風呂もあり見応えありました。
熱海のお勧めの観光スポットです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月17日
他1枚の写真をみる
ぎっちゃんさん
-
大正時代の美しい建物と庭園
整備された立派な日本庭園の中に、大正ロマンを感じさせられるおしゃれな建物。窓ガラスが光に反射する景観、建物の中の和洋混ざった豪華な装飾や建築技術 素敵で素晴らしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月6日
-
建物が大切に保存されていた
ゆっくりと見学しました。文豪達の写真もあり、それぞれのつながりもよくわかりました。ローマ風呂もおしゃれですし、お庭も手入れされていて綺麗でした。お抹茶とお饅頭をいただきました、おいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年3月30日
-
カフェだけの利用もお願いしたい。
数年前に伺った際、友人と3人でカフェでまったりと過ごした。
後日の熱海旅行でカフェ利用だけでも…と起雲閣さんを一周してみたが叶わず残念。美しいお庭を眺めながらの時間。素敵でした。私がもしスタッフだったら昨今のカフェブームにのってみるのにと思ったが。歴史が許さないのかな?詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月11日