伊豆山神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史を感じる - 伊豆山神社のクチコミ
北海道ツウ あれそさん 男性/30代
- 家族
階段が多くて登るのが大変でしたが、その労力あって上から見渡す景色は素晴らしいものです。歴史と趣ある神社でした。
- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2017年2月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あれそさんの他のクチコミ
-
足柄サービスエリア(上り線)
静岡県御殿場市/道の駅・サービスエリア
比較的大きなサービスエリアので、ドライブの疲れをいやす温泉があったりドッグランがあったりい...
-
大瀬崎
静岡県沼津市/海岸景観
駿河湾をのぞむ富士山はとても絵になり、これぞ日本人の原風景といったところです。海も綺麗でい...
-
広野海岸公園
静岡県静岡市駿河区/海岸景観
真っ二つに折れた海賊船のインパクトがすごいです。アスレチック施設となっていて。子供と行くと...
-
黄金崎
静岡県西伊豆町(賀茂郡)/海岸景観
ここへは夕方いくるべき。夕日で海が黄金色に輝き黄金崎とあいまって美しくて感動します。天候に...
伊豆山神社の新着クチコミ
-
桜の咲く頃に来たい
ペンションのチェックイン迄の空き時間に訪れました。階段を登り切った正面に神社が現れます。境内に枝垂れ桜の木があり、これが咲く頃に訪れたいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
-
幻想的な雰囲気
夕方16時くらい御朱印の受付もギリギリに行きました。
ちょっと日が翳ると鬱蒼として怖い感じですが、ご利益ありそうな雰囲気でした。
今回は行けませんでしたがさらに奥へ行く道もあって散策や、登山で行くのもいいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月15日
-
837段恐るべし
走り湯に行きたくて熱海駅からバスで向かいました
伊豆山神社の情報を知らずに、伊豆山神社バス停で下車する方が多いのが気になり、走り湯近くのカフェで情報を聞き
下から参道の階段を登り神社に行きました
いったい何のトレーニングかと思う程の心拍数になりましたが
パワースポットを感じる場所を実感してきました
参道を上がり始めすぐに小さな公共浴場がお安い料金で利用できるようでした。ただ午後2時からなので地元の方々の利用が主なようです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月23日
-
アクセスが良かった
東海バスのバス停の目の前で、アクセスは抜群に良かったです。急な階段は日頃の運動不足を痛感しましたが、お参りが出来て良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月25日
-
縁結びのパワースポットだが
何度か訪れてますが、ご縁に巡り逢いません!今回初めて本宮まで行きました。路線バスの終点が裏手にあるらしいけど、久しぶりの山登りは疲れた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月6日