遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

富士山本宮浅間大社

湧玉池_富士山本宮浅間大社

湧玉池

本殿_富士山本宮浅間大社

本殿

垂れ桜の向こうに本殿が_富士山本宮浅間大社

垂れ桜の向こうに本殿が

大鳥居と富士山_富士山本宮浅間大社

大鳥居と富士山

絶景の富士山_富士山本宮浅間大社

絶景の富士山

富士山本宮浅間大社
鴨さん1_富士山本宮浅間大社

鴨さん1

早桜かな_富士山本宮浅間大社

早桜かな

世界遺産センター入り口のオブジェは水面にうつると富士山に見えるそうです_富士山本宮浅間大社

世界遺産センター入り口のオブジェは水面にうつると富士山に見えるそうです

鳥居と富士山、絶好のポイントではないかと思います!_富士山本宮浅間大社

鳥居と富士山、絶好のポイントではないかと思います!

  • 湧玉池_富士山本宮浅間大社
  • 本殿_富士山本宮浅間大社
  • 垂れ桜の向こうに本殿が_富士山本宮浅間大社
  • 大鳥居と富士山_富士山本宮浅間大社
  • 絶景の富士山_富士山本宮浅間大社
  • 富士山本宮浅間大社
  • 鴨さん1_富士山本宮浅間大社
  • 早桜かな_富士山本宮浅間大社
  • 世界遺産センター入り口のオブジェは水面にうつると富士山に見えるそうです_富士山本宮浅間大社
  • 鳥居と富士山、絶好のポイントではないかと思います!_富士山本宮浅間大社
  • 評価分布

    満足
    44%
    やや満足
    43%
    普通
    12%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.2

    友達

    4.1

    シニア

    4.4

    一人旅

    4.4

富士山本宮浅間大社について

世界遺産富士山の構成資産。摂社・末社あわせて1,300余社を超える浅間神社の総本宮。富士山を御神体とする。本殿・拝殿・桜門などは徳川家康の建立寄進によるもので、本殿と拝殿は重要文化財。毎年5月4日?6日のやぶさめ祭、11月3日?5日の富士宮まつりは約10万人の人が訪れる。境内には国指定特別天然記念物「湧玉池」がある。
【入場料】 無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒418-0067  静岡県富士宮市宮町1-1 地図
交通アクセス (1)・JR身延線富士宮駅 から 徒歩で 約10分 ・新東名新富士IC から 約15分

富士山本宮浅間大社のクチコミ

  • 静かで広く霊験あらたかでした

    5.0

    家族

    平日のせいか人も少なく、鳥居の大きさや本宮もとても良かったてす。参道も広く気持ちよくお参りできました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月
    • 投稿日:2025年10月10日

    あっちゃんさん

    あっちゃんさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 湧水のお水が最高です

    5.0

    友達同士

    駅からも徒歩圏内ですし、境内には湧水があります。暑い日でしたが水温13℃で最高のミネラルウォーターでした

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月21日

    アテナさん

    アテナさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 海外の方々に人気のスポット?

    4.0

    一人

    天気が良く富士宮駅からの道もわかりやすく、壮麗な社殿などが印象的だった。桜も咲き始めていて、家族連れの人たちも楽しそうだった。ただ、聞こえてくる言葉は中国語や東南アジアらしき言語が多く、予想外に海外からの観光客が多かった。といっても特に悪いことなどなく、笑顔で写真を撮ったりしていたので楽しんでいるのだと感じた。観光バスの駐車場に富士宮焼きそばの店があり、大盛りを堪能することができた。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月29日

    雑用係さん

    雑用係さん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

富士山本宮浅間大社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 富士山本宮浅間大社(フジサンホングウセンゲンタイシャ)
所在地 〒418-0067 静岡県富士宮市宮町1-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)・JR身延線富士宮駅 から 徒歩で 約10分 ・新東名新富士IC から 約15分
その他 文化財:国指定重要文化財
駐車場 第1駐車場(無人・機械式)75台(有料) 第2駐車場(有人)    60台(有料) 大型バス可        8台(有料)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0544-27-2002
ホームページ http://fuji-hongu.or.jp/sengen/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

富士山本宮浅間大社に関するよくある質問

  • 富士山本宮浅間大社の交通アクセスは?
    • (1)・JR身延線富士宮駅 から 徒歩で 約10分 ・新東名新富士IC から 約15分
  • 富士山本宮浅間大社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 富士山本宮浅間大社の年齢層は?
    • 富士山本宮浅間大社の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 富士山本宮浅間大社の子供の年齢は何歳が多い?
    • 富士山本宮浅間大社の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

富士山本宮浅間大社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 51%
  • 1〜2時間 43%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 28%
  • やや空き 19%
  • 普通 30%
  • やや混雑 16%
  • 混雑 8%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 11%
  • 30代 24%
  • 40代 33%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 29%
  • 2人 52%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 11%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 23%
  • 7〜12歳 26%
  • 13歳以上 24%
(C) Recruit Co., Ltd.