遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

掛川城天守閣

天守閣と曲輪_掛川城天守閣

天守閣と曲輪

あっ!! 可愛い!!! くのいち_掛川城天守閣

あっ!! 可愛い!!! くのいち

展示物_掛川城天守閣

展示物

天守閣から城下町を眺める_掛川城天守閣

天守閣から城下町を眺める

四足門から天守閣を望む_掛川城天守閣

四足門から天守閣を望む

天守閣_掛川城天守閣

天守閣

掛川城天守閣_掛川城天守閣

掛川城天守閣

展示物_掛川城天守閣

展示物

展示物_掛川城天守閣

展示物

展示物_掛川城天守閣

展示物

  • 天守閣と曲輪_掛川城天守閣
  • あっ!! 可愛い!!! くのいち_掛川城天守閣
  • 展示物_掛川城天守閣
  • 天守閣から城下町を眺める_掛川城天守閣
  • 四足門から天守閣を望む_掛川城天守閣
  • 天守閣_掛川城天守閣
  • 掛川城天守閣_掛川城天守閣
  • 展示物_掛川城天守閣
  • 展示物_掛川城天守閣
  • 展示物_掛川城天守閣
  • 評価分布

    満足
    26%
    やや満足
    52%
    普通
    22%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.3

    友達

    -.-

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.0

掛川城天守閣について

室町時代、駿河の守護大名今川氏が遠江進出を狙い、家臣の朝比奈氏に命じて築城させたのが掛川城のはじまりです。戦国時代には、山内一豊が城主として10年間在城。働き盛りの一豊は大規模な城郭修築を行い、天守閣、大手門を建設すると共に、城下町の整備や大井川の治水工事などに力を注ぎました。掛川は、一豊の人生にとって大きな意味をもつ土地であり、高知城は掛川城を模して作られたとも伝えられています。 現在の掛川城は、平成6年4月に「東海の名城」と呼ばれた美しさそのままに、日本初の本格木造天守閣として復元されたものです。
【料金】 大人: 410円 ※小中学生150円、団体割引あり


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業時間 9:00?17:00 入館は16:30までに
所在地 〒436-0079  静岡県掛川市掛川1138-24 地図
0537-22-1146
交通アクセス (1)JR掛川駅 徒歩 7分

掛川城天守閣のクチコミ

  • 一豊が築いた天守復元?

    4.0

    一人

    城を歩き周っているうちに一つの疑問,一豊が築いた復元天守なのか...と思えてなりません。小田原征伐直後の東国を睨む築城で豊臣政権絶好調、豊臣恩顧の一豊にこの白い天守はありえそうもないのですが...と自論。
    可愛いくのいちさんもいましたよ写真参照。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年6月10日

    zinさん

    zinさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 昭和に再建されたものです。

    4.0

    一人

    掛川城は過去3回の大地震で倒壊され、その都度再建されております。木造天守だけあってなかなか見所がありますよ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月2日

    けんちゃんさん

    けんちゃんさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 天守閣自体はそれほど大きくはありませんでした

    4.0

    一人

    階段を登っていき、天守閣まで行きましたが、こちらの掛川城の天守閣は、近くで見るとそれほど大きな天守閣ではありませんでした。復元されたもので外観は昔の天守閣を再現しているそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月27日

    miyosikoさん

    miyosikoさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

掛川城天守閣の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 掛川城天守閣(カケガワジョウテンシュカク)
所在地 〒436-0079 静岡県掛川市掛川1138-24
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR掛川駅 徒歩 7分
営業期間 その他:営業時間 9:00?17:00 入館は16:30までに
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0537-22-1146
ホームページ http://kakegawajo.com/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

掛川城天守閣に関するよくある質問

  • 掛川城天守閣の営業時間/期間は?
    • その他:営業時間 9:00?17:00 入館は16:30までに
  • 掛川城天守閣の交通アクセスは?
    • (1)JR掛川駅 徒歩 7分
  • 掛川城天守閣周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 掛川城天守閣の年齢層は?
    • 掛川城天守閣の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 掛川城天守閣の子供の年齢は何歳が多い?
    • 掛川城天守閣の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

掛川城天守閣の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 76%
  • 1〜2時間 21%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 38%
  • やや空き 24%
  • 普通 34%
  • やや混雑 3%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 6%
  • 30代 22%
  • 40代 28%
  • 50代以上 42%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 42%
  • 3〜5人 5%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 67%
(C) Recruit Co., Ltd.