赤蛙公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
素晴らしい庭園 - 赤蛙公園のクチコミ
静岡ツウ investerさん 男性/30代
- カップル・夫婦
修善寺温泉の西の一番はずれにある小さいながらも景観が素晴らしい公園が赤蛙公園です。作家の島木健作が短編【赤蛙】の着想を得た公園と言われています。四季に応じていろいろな花々が咲き誇り、その都度さまざまな表情を変えてくれます。園内を周回するのにものの5分もかからないですが、満足感は高いと感じます。注意点は駐車場はないので、近隣の有料駐車場の使用をおススメします。
- 行った時期:2017年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
investerさんの他のクチコミ
-
大黒寺(大阪府羽曳野市)
大阪府羽曳野市/その他神社・神宮・寺院
近鉄電車の南大阪線の駒が谷駅を下車してほんの5分ほどの場所にある曹洞宗の寺院で、天智天皇の...
-
口縄坂
大阪府大阪市天王寺区/その他名所
天王寺区にある坂で天王寺七坂の一つになっている坂で、同時におおさか緑の百選にも選ばれている...
-
信の旅 荷物預かり なんば店
大阪府大阪市中央区/観光案内所
南海電鉄のなんば駅からあり手5分ほどの場所にあるビルの8階に居を構えるお店で、荷物を預かっ...
-
ネット予約OK
幸せのフクロウカフェchouette(シュエット)
大阪府大阪市中央区/動物カフェ
かつて秋葉原のフクロウカフェで癒されたことがあったのですが、こちらのフクロウカフェも負けず...
赤蛙公園の新着クチコミ
-
大型バス駐車場に近いです
島木健作の小説「赤蛙」に由来しており、晩年、療養のために訪れていたこの地で、桂川の流れに抗いながら川上に進もうとしていた赤蛙の姿と己の姿を重ね合わせて「赤蛙」という小説が書かれたそうです。ちなみに、6月には「ホタルの夕べ」というイベントも開催されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月18日
- 投稿日:2023年11月20日
-
ニコちゃんさんの赤蛙公園のクチコミ
6月には「ほたるの夕べ」が行われる公園です。
10年以上前に本当に沢山の蛍が乱舞するのを見て驚いたのですが、当然ながら暗かった為どんな公園なのか分かりませんでした。
そんなに広くなくてベンチと東屋があるお散歩の休憩場所…という感じです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月17日
- 投稿日:2019年7月17日
-
川沿いの赤蛙公園
滝下橋のそばにある、川沿いの公園です。小さな小川やベンチがあるのみで、誰もいませんでした。ベンチはあまりきれいではなかったので、座りませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月9日
こりんごさん
-
小さな公園
うっかり公園と気付かずに歩いてしまう。そんな小さな公園です。赤蛙公園…無知なので変わった名前の公園と思っていましたが、あの赤蛙なのか!と説明を読み納得。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月29日
-
修善寺温泉街の西端
修善寺温泉街の桂川に沿って散策して西へ向かうと、滝下橋畔に小さな公園が在ります。「赤蛙公園」とは、作家島木健作の短編「赤蛙」の構想を得た場所で、蛍の生息地としても有名だそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月6日