遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

直虎 - 井伊谷宮のクチコミ

JoeBlackさん

自然ツウ JoeBlackさん 男性/40代

3.0
  • 家族

井伊家創始の物語にゆかりのある歴史スポット。直虎が大河で放送されていたときに行ったらさらに知識が深まっただろうと思うとちょっと残念!

  • 行った時期:2016年5月
  • 投稿日:2019年5月7日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

JoeBlackさんの他のクチコミ

  • ニングルテラス 森のろうそく屋の写真1

    ニングルテラス 森のろうそく屋

    北海道富良野市/名産品

    2.0

    小さなお店がたくさんあるのですが、お年寄りを連れて行ったため階段が大変で楽しむどころではあ...

  • 手打ち蕎麦まん作の写真1

    手打ち蕎麦まん作

    北海道上富良野町(空知郡)/うどん・そば

    3.0

    駐車場が空いてなかったので、近くの公園へ。店内はアットホームな感じで居心地が良い。お蕎麦は...

  • 赤尾展望所の写真1

    赤尾展望所

    島根県西ノ島町(隠岐郡)/海岸景観

    3.0

    国賀海岸側から見る摩天崖や通天橋の絶景は見るに値します。馬も近くで見ることができるので、風...

  • 福浦トンネルの写真1

    福浦トンネル

    島根県隠岐の島町(隠岐郡)/歴史的建造物

    2.0

    先人苦労がしのばれるのはわかるが、これといって普通のトンネルなので遠くから見るだけでも十分...

井伊谷宮の新着クチコミ

  • 建武中興十五社の一つ

    4.0

    カップル・夫婦

    建武中興十五社の一つで、宗良親王が祀られています。建武中興十五社とは、後醍醐天皇による建武中興に功績のあった南朝方の人物を祀る15ヶ所の神社です。明治になってから明治天皇の強い意向によって各地に創設されました。私にとっては4ヶ所目となりました。
    お恥ずかしながら、4年前に大河ドラマ「おんな城主直虎」の舞台になった井伊谷と龍潭寺を訪ねましたが、井伊谷宮には寄りませんでした。井伊直虎と直正にしか関心がなかったので、井伊家の菩提寺である龍潭寺にだけ寄ったのです。でも井伊谷宮も気にはなっていて、奥浜名を再訪する時には寄ろうと決めていました。
    もともとは宗良親王御社と呼ばれていましたが、建武中興十五社の一つになった際に井伊谷宮に改称されたという経緯があります。宗良親王は南北朝争乱で、井伊谷を本拠として東海・甲信越を転戦しましたが、最後は井伊谷で亡くなっています。親王が頼っていたのが井伊谷領主の井伊家だった縁で、井伊谷宮と名付けられたようです。
    社殿は昭和に再建されたので新しさを感じますが、本殿の裏側には宗良親王の陵墓がある森が広がっていて、歴史的情緒を感じます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年2月29日

    他2枚の写真をみる

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/60代
  • 井伊直虎を訪ねて。

    4.0

    カップル・夫婦

    徳川家康のゆかりの地として、浜松を訪れたとき、井伊直虎のゆかりの地が近くにあることを知り、足を伸ばして見ました。とても静かな場所で、訪れて良かったと思います

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年7月11日

    ウルトラマンさん

    ウルトラマンさん

    • 男性/60代
  • 歴史に残るこの日に...

    4.0

    家族

    宗良親王を祀る数少ない旧官幣中社であり、現在の皇室とも非常に関係深い神社と謂われております。
    以前参詣した龍潭寺…そのときは思う様に時間が取れず、2年ぶりにこの地を訪れました。
    昨今の禍のなか、境内は閑散としておりましたが、暫し親王の井伊家を率いて活躍されていた時代を彷彿させてくれる時間を与えてくれました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月23日
    • 投稿日:2021年7月25日

    みっつぁんさん

    みっつぁんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • ハート

    4.0

    カップル・夫婦

    ハート型の絵馬があって若い人に人気のようでした。厳かな雰囲気でパワースポットにもなっているようです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月29日

    ダフィおさん

    ダフィおさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • さやさんのクチコミ

    5.0

    友達同士

    絵馬がハート柄で女子に人気のスポットです・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*願い事が叶いますように

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月28日

    さやさん

    さやさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代

井伊谷宮周辺でおすすめのグルメ

  • たっちゃんさんの新宮への投稿写真1

    井伊谷宮からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    新宮

    浜松市浜名区引佐町井伊谷/ラーメン

    3.5 2件

    浜松ギョウザが手ごろな価格で食べられます。餡もしっかりしていて肉も多く美味しいです。駐車場...by ささきさん

  • 鰻 いしかわの写真1

    井伊谷宮からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    鰻 いしかわ

    浜松市浜名区引佐町井伊谷/日本料理・懐石

    4.0 1件

    浜松にたくさんの鰻屋さんはありますが、どこも週末は混雑しています。 個々の店舗は店内が広く...by にこちゃんさん

  • 井伊谷宮からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    うなぎ曳馬路

    浜松市浜名区引佐町井伊谷/居酒屋

    -.- (0件)
  • うなぎ 千草の写真1

    井伊谷宮からの目安距離
    約11.4km

    うなぎ 千草

    浜松市浜名区三ヶ日町鵺代/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.5 6件

    土曜日の夕食、17:00の開店15分前に到着しましたが、既に沢山の車が!その後も続々とお客様ご来...by ひーちゃんさん

井伊谷宮周辺で開催されるイベント

  • はままつフルーツパーク時之栖 梅まつりの写真1

    井伊谷宮からの目安距離
    約6.1km

    はままつフルーツパーク時之栖 梅まつり

    浜松市浜名区都田町

    2025年01月01日〜2025年03月31日

    0.0 0件

    くだものの魅力が堪能できる「はままつフルーツパーク時之栖」で、梅まつりが開催されます。極早...

  • いなささくらまつり(奥山公園)の写真1

    井伊谷宮からの目安距離
    約5.0km

    いなささくらまつり(奥山公園)

    浜松市浜名区引佐町奥山

    2025年03月20日〜31日

    0.0 0件

    方広寺入り口の奥山公園とその周辺で、ソメイヨシノ約1000本あまりが咲き誇ります。池に架けられ...

  • 都田川桜堤の見頃の写真1

    井伊谷宮からの目安距離
    約3.0km

    都田川桜堤の見頃

    浜松市浜名区細江町気賀

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    都田川の堤防沿いには、約1.5kmにわたりソメイヨシノが植栽されています。例年3月下旬から4月上...

  • 龍文坊大祭の写真1

    井伊谷宮からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    龍文坊大祭

    浜松市浜名区細江町中川

    2025年04月13日

    0.0 0件

    静岡県内屈指の文化財の数を誇る初山宝林寺で、「龍文坊大祭」が行われます。願掛けや祈祷の神と...

井伊谷宮周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.