山崎川の桜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山崎川の桜
所在地を確認する
実物はもっともっとキレイ。
途中に架かる何本かの橋の1つから見る
遊歩道を覆い桜のトンネルを散策
山崎川沿いにずっと続く桜並木
ずーっと続く桜
夕暮れの桜もライトアップされて、ほんのり光ります
川に降りて上を見上げればこれまた絶景の桜
川端には菜の花も咲き満開の桜をなお引き立てる
菜の花と桜のコラボ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
山崎川の桜について
山崎川の石川橋から落合橋までの約2.5km区間に約600本の桜が植えられており、静かに散策しながら桜を観賞できます。
料金: 無料
植物 サクラ
時期 3月下旬?4月上旬
かなえ橋から鼎小橋南側まで(約120m)ライトアップあり
時間:18:30?21:00(予定)
左右田橋から川和名橋の間は工事中のため通行止めとなっている区間があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒467-0064 愛知県名古屋市瑞穂区石川橋?落合橋 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)地下鉄桜通線 瑞穂区役所駅 徒歩 13分 JR金山駅から市バス約25分「市大薬学部」下車徒歩約4分 名古屋高速道路 堀田IC 車 10分 |
山崎川の桜のクチコミ
-
市内桜の名所と言えば必ず取り上げられる桜の名所の一つ
瑞穂競技場横を流れる川の両側に桜が植えられ、一部花は散り始める木もあるが、まだ満開を咲き誇る木が殆ど、ところどころには川岸まで下りる階段があり下から見る桜も、また格別である
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月5日
- 投稿日:2020年4月6日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
夜空に浮かび上がる桜
今年の桜は10日ほど早く咲き、3月末にはすでに満開。ライトアップが始まる頃には散り始めるか?とヤキモキしていました。29日からライトアップ開始。初日の夜に山崎川へ。平日でも鼎橋から鼎小橋まですごい花見客!特に木造の鼎小橋には100名ほどの花見客でごったがえし!橋が崩落するのでは?この橋の上と橋のすぐ南側から見える桜が一番の見所です。ライトに照らされて夜空に浮かび上がる桜は薄いピンクの雲が湧き上がってくるようです。すごく幻想的な景色には都会の雑踏を忘れさせる雰囲気をもたらしてくれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
この時期毎年必ずと言っていいほど桜の名所として紹介報道される
毎年必ず桜の名所としてマスコミ等でこの時期見ごろの桜並木は紹介報道される、以前は川の両側に屋台が所狭しと並び花見客で大混雑の所だが、何年前からかは定かではないが今は屋台もなく本当に桜を満喫できる、かなり長い距離を歩くのだが、川面に向かって下へ伸びる枝、又散策路の頭上を覆うように桜のトンネルを作っている様は圧巻だった、川の中州、淵には菜の花もちらほら黄色い花を咲かせ一層花見を盛り立てる風景だ、ところどころに階段で川辺に降り下から桜を見上げて鑑賞するのもいい、又、途中小休止の出来る小公園もあった、夜、ライトアップもある
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月5日
このクチコミは参考になりましたか? 2
山崎川の桜の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 山崎川の桜(ヤマザキガワノサクラ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒467-0064 愛知県名古屋市瑞穂区石川橋?落合橋
|
| 交通アクセス | (1)地下鉄桜通線 瑞穂区役所駅 徒歩 13分
JR金山駅から市バス約25分「市大薬学部」下車徒歩約4分
名古屋高速道路 堀田IC 車 10分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 052-953-7584(お掛け間違いのないようお願いいたします。) |
| ホームページ | https://www.city.nagoya.jp/mizuho/category/113-7-0-0-0-0-0-0-0-0.html |
| 最近の編集者 |
|
山崎川の桜に関するよくある質問
-
- 山崎川の桜の交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄桜通線 瑞穂区役所駅 徒歩 13分 JR金山駅から市バス約25分「市大薬学部」下車徒歩約4分 名古屋高速道路 堀田IC 車 10分
-
- 山崎川の桜周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 山崎川の桜の年齢層は?
-
- 山崎川の桜の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 山崎川の桜の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 山崎川の桜の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
山崎川の桜の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 44%
- 1〜2時間 47%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 4%
- やや空き 6%
- 普通 14%
- やや混雑 60%
- 混雑 16%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 20%
- 30代 38%
- 40代 23%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 56%
- 3〜5人 30%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 12%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 31%
