滝山寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奈良時代創建と伝わる古刹 - 滝山寺のクチコミ
神社ツウ しどーさん 男性/40代
- 一人
-
滝山寺
by しどーさん(2018年12月27日撮影)
いいね 2
滝山寺へ仏像を見に行ってきました。
天武天皇の時代(673年〜686年)に創建されたと伝わる古刹で『滝山寺鬼まつり』という火祭りが有名です。
この寺には運慶・湛慶父子作の観音菩薩立像と脇仏の梵天・帝釈天立像があります。
源頼朝の三回忌に合わせ造像されたもので、観音像の内部には頼朝の顎鬚と歯が収められていると伝わっています。
事実、X線撮影によって像内に歯らしきものが固定されているのが確認されています。
3体の像は近世に彩色されており、見た目では古い像だとは思えない鮮やかな像でした。
- 行った時期:2018年12月27日
- 投稿日:2019年5月7日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
しどーさんの他のクチコミ
-
諏訪大社上社本宮
長野県諏訪市/その他神社・神宮・寺院
家族3人で諏訪大社上社本宮へお参りしてきました。 帰宅前だったので道中の安全を願って参拝し...
-
諏訪大社上社・下社
長野県諏訪市/その他名所
諏訪大社は信濃国の一ノ宮です。 上社に2宮、下社に2宮あります。 今回は家族3人で上社本宮に...
-
ドミンゴ
長野県茅野市/洋食全般
ビーナスラインのロングドライブを楽しんだ後の昼食に利用しました。 『カレーのチーズ焼きスパ...
-
霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲ
長野県諏訪市
ニッコウキスゲが咲き乱れる景色は素晴らしかったです。 日曜日という事もあって、とても多くの...
滝山寺の新着クチコミ
-
頼朝公の等身大の聖観音像
天武天皇の勅願により薬師如来を祀り,寺宝の聖観音・梵天・帝釈天三尊像は仏師運慶・湛慶父子の作で,聖観音像は頼朝公の等身大で,仏身に御髪と御歯が納められているそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月20日
- 投稿日:2024年4月22日
すみっこさん
-
岡崎の古刹 観音菩薩像
岡崎の滝町は市内の喧騒から一転景色が変わるようなひなびた感じが良いところです。
おススメは、お寺の宝物殿です。300円入場料が必要ですが、その価値あり、です。
運慶作の観音菩薩は素晴らしい。ご住職の説明とともにお寺の貴重なお宝を堪能できます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月19日
-
岡崎城の鬼門
滝山寺と滝山東照宮は隣接していました.岡崎城の鬼門にあたります.こちらは吉祥陀羅尼山薬樹王院滝山寺,天台宗,開基(伝)役小角.無料駐車場有り.本尊は薬師如来,古刹らしい趣のある本堂でした.滝山寺鬼まつりという火祭りが有名だそうです.
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月1日
-
滝山寺の2018年12月の口コミ
●2017年「運慶展@トーハク」と「運慶展2@金沢文庫」で見仏●運慶作と謳われることが多い「聖観音立像@重文」と「梵天立像@重文」と「帝釈天立像@重文」は父・運慶と長男坊・湛慶の合作である。面白い三尊形式で、源頼朝供養のための仏像と言われ、同時に熱田神宮の宮司と足利家も関係している仏像。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月7日
- 投稿日:2018年12月30日
-
お寺
創建が古いお寺だそうで、歴史が深い場所です。木造造りのお堂で、きらびやかではなくシンプルな建造物でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月22日