大樹寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大樹寺のクチコミ一覧
1 - 10件 (全62件中)
-
- カップル・夫婦
松平家・徳川将軍家の菩提寺で,松平家4代親忠公により創建され,勢誉愚底上人が開山。桶狭間合戦で敗れて逃げてきた19歳の家康の危機を救った寺。家康は上人の言葉「厭離穢土,欣求浄土」を終生座右の銘としました。松平八代・徳川歴代将軍の等身大の御位牌が安置されています。- 行った時期:2024年4月20日
- 投稿日:2024年4月22日
高知ツウ すみっこさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
桶狭間の戦いで敗れた家康公が岡崎へ逃げ帰った際、大樹寺の周りを敵に取り囲まれ自害を試みた時、住職から「厭離穢土欣求浄土、汚れた世を正し太平の世を目指す」との教えに切腹を思いとどまった家康公再起の場です。- 行った時期:2023年10月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
徳川15代将軍の位牌は、各将軍の身長の高さになっていると言われています。 また、岡崎城が見えるように遮る建物がないビスタラインにも注目です。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
以前は境内の駐車料金は無料でしたが、今ではテレビドラマなどで参拝者が多いためか有料に。30分までは200円、一時間までは500円です。駐車場から左手奥にある多宝塔は必見。建立はなんと室町時代。一層と二層とのバランスがよく、保存状態がすごくいいです。本堂は大きくて圧倒されます。右手に徳川家康公の霊夢像が立っています。400年記念事業の一環として建てられた石像はお顔が御所人形のようで、目は見開いているものの何か夢見心地のような感じがします。石像下の葵のご紋も凛々しくて素晴らしい。- 行った時期:2023年8月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月12日
他7枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
成道山松安院大樹寺は天文4年(1535年)松平親忠開基による浄土宗の寺院。「大樹」とは征夷大将軍の唐名であり、松平家からの将軍誕生を祈願して勢誉愚底が命名。一光千体阿弥陀如来、如意輪観世菩薩を本尊とする。- 行った時期:2021年5月4日
- 投稿日:2021年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
バイクツーリングで行きました
前の晩に割烹の女将から教えてもらい早朝訪れました
岡崎城と大樹寺を結ぶ約3kmの直線は「ビスタライン」と呼ばれ、歴史的眺望として約370年間守られてきました。
いまだに封建制度が残っているようでこの街に惚れました
松平8代の墓のきれいにメンテされて地元の誇りなのかな- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
徳川家の菩提寺とあって、さすがに貴重なものが多く大切に保存されています。伺った折には人形供養がされていました。
中に入ると位牌が堂々と並び圧倒されるほどでした。少し狭いですが無料の駐車場もあります。徳川家の歴史を知る上には欠かせない場所です。一見の価値ありという印象です。- 行った時期:2017年5月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
徳川家康にゆかりの深いお寺とゆうので一度行かれてみると良いかと思います。駐車場料金もかからないので助かりました。- 行った時期:2014年5月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- その他
成道山松安院大樹寺,浄土宗,開基松平親忠,徳川氏(松平氏)の菩提寺です.山門右方に無料駐車場有り.重厚な佇まいの寺院で見応えがありました.宝物拝観料は400円,大方丈,障壁画,徳川歴代等身大位牌等が見学できます.お勧めです.- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?10はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい