挙母神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
りんごさんのクチコミ - 挙母神社のクチコミ
りんごさん 女性/40代
- 友達同士
神社は小規模。参道もない。
新年の出店も少ない。
挙母祭自体も小規模。
祭は参加している人の自己満足のようだ。
紙ふぶきをたくさん撒き散らし、掃除をしない。
環境によい車製造を豊田市に本社がある会社が
頑張ってるようだが、ゴミとなった紙ふぶきは
環境と無関係なのか疑問を持った。
神社の責任ではないが祭りのせいで、初詣すら
行かなくなった。
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月4日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
りんごさんの他のクチコミ
挙母神社の新着クチコミ
-
豊田市市街地にある由緒ある神社
猿投神社の帰り、おいでんバスを乗り継いで名鉄の猿投駅から梅坪駅で名鉄全線踏破という個人的な大記録を達成の束の間、名鉄豊田市駅で降りて挙母神社へ行く予定をしていました。何故ならば、拳母と言うのは豊田市の前身の名前である拳母市の拳母を冠した神社だからです。豊田市駅から徒歩で10分ぐらいのところにあります。歩道に拳母神社と掲げられたステンレス製の門があるので分かりやすいです。境内は南北にかなり広く北側に中門がありますが、両脇から入ることができて、末社をお参りすることができます。御朱印は授与所で頂戴することができますが番号札を受け取り15分ほど待つスタイルなので先に預けてお参りや境内散策した方が良いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月2日
他1枚の写真をみる
-
お宮参り
母親は後ろに下がって下さい?と言われ、子供はトメが抱き、子供はギャン泣き…
知らない人の匂いに反応したのかな…と思います
それなのに夫、トメは笑顔…
我慢できずに子供を連れて外に出ました
生後1ヶ月の子供をたまにしか会わないトメに抱かせてお参りってのが解っていたら行きませんでした
自分が猫だったらシャーーーーだなとか思いながら終わるまで外で待ってました
2子はもちろん違う神社です
こんなことはありませんでした
ある意味思い出深い笑です
新米ママさん達の参考までに…
私は愛知出身ではないので愛知の通例なのかもしれませんが詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月11日
-
本殿
宝永7年(1710年)拳母藩第二代藩主、本多忠次が社殿を造営・寄進。高御産巣日神(たかみむすびのかみ)他を祭神とする。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月3日
- 投稿日:2022年12月13日
-
挙母神社
挙母神社の創建については、文治5年(1189年)義経の臣、鈴木重善が義経討死の報に接して三河に土着し建立したとする説など、諸説ある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月3日
- 投稿日:2022年12月13日
-
息子の3歳の七五三に
朝一のご祈祷で行ってきました。神社に電話してみたらご祈祷の予約は受けてないそうで、当日14:30までに受付てくださいとのことでした。ちなみに朝は9:00から受付しているそうです。受付の所では初穂料をちゃんと熨斗袋で出してる人が多かったです。ご祈祷は割と本格的で20分くらいでした。千歳飴だけでなく、昭和的なおもちゃやメダルもかけてもらえて子どもは喜んでたので満足です。ただ、朝一でもそこそこ人は多めで、ご祈祷後建物から出てきたら記念写真などの長蛇の列だったので、早めの参拝がおすすめかも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月19日