国宝犬山城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
最終入場時間が早いので注意 - 国宝犬山城のクチコミ
ぽもみさん 女性/30代
- カップル・夫婦
5時までの表示になっていますが、最終時刻は16時半でした。坂の上にあるので、ぎりぎりになると入れない可能性があります。
- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2017年4月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぽもみさんの他のクチコミ
-
野毛山動物園
神奈川県横浜市西区/動物園・植物園
日の出町から急坂、園内も急坂なので、親は大変です。無料なのはほんとにありがたいですが、昔よ...
-
ネット予約OK
横浜・八景島シーパラダイス
神奈川県横浜市金沢区/水族館
11時頃の水族館入り口は長蛇の列ができていました。レストランがどこもショボいうえに値段が高...
-
ネット予約OK
大阪水上バス「アクアライナー」
大阪府大阪市中央区/屋形船・納涼船
外国人の大きな声にびっくりしつつ、ゆったりとした船旅でした。船が古いので、景色がいまひとつ...
-
大阪城公園
大阪府大阪市中央区/公園・庭園
とーっても広い公園です。数々の城巡りをしましたが、本丸までこんなに時間がかかったのは初めて...
国宝犬山城の新着クチコミ
-
国宝の城 犬山城
国宝5城の犬山城
前々からぜひ犬山に。
行ってみたら、感動の連続。
1人だったので、隅々まで見て写真に収めることができました。これから写真を見ながら余韻に浸りたいと思ってます詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月7日
-
天守閣からの景色が素晴らしかった。
天守閣からの眺めは素晴らしかった。遠く、名古屋方面まで展望できる。雰囲気のある城下町も印象的。ただし、中は狭く、階段も急なので注意。女性はスカートで来るのは避けた方がよい。年配の人は荷物を少なめに。あと、駐車場がわかりずらいので、調べてから行った方がいいと感じた。帰りに寄った三光稲荷神社もお勧め。思っている以上に雰囲気があって良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月30日
-
最上階はスリルがあります
名鉄犬山駅から20分ぐらい歩きました。犬山の城下町は雰囲気がありました。天守閣は現存12天守の一つです。国宝でもあります。天守内部の階段は狭く急です。内部には、色々と展示してあります。最上階の廻り縁を1周できます。木曽川が下に見えて大変に展望が良いです。ただし、低い木の柵しかなく、柵に近づくと、落ちそうになるスリルがあります。天気が悪い日は大変そうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月9日
-
お城階段は急です。
お城階段は急ですね。
気を付けて昇降してください。
一番上で見る景色は最高でした。
セット券も色々販売しておりお得ですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月4日
-
歩きやすい格好で
国宝の犬山城ゴールデンウィークに行きました。
口コミなど参考にして動きやすい格好で行きましたが、お城の中の階段は本当に急で、スカートではちょっと登れない感じです。
敷地の中も傾斜が急な坂や階段なので、歩きやすい格好で行くのがおすすめです。
城内は足の悪い方には階段の登り降りがちょっと厳しいと思います。靴は脱いで袋に入れて持ち歩きます。荷物なども預けて身軽な状態で行くことをおすすめします。
現存天守の中で一番古いとのことで、他のお城に比べるとシンプルに感じますが、戦国の時代を感じられる佇まいでした。
お城の目の前は城下町になっていて、食べ歩きスポットになっています。飛騨牛やお団子、いちご飴などいろいろあるので、時間に余裕を持って楽しんでみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月6日