INAXライブミュージアム
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
常滑市
-
奥栄町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
sweetsloveさんのクチコミ
-
ツルツルピカピカな
泥団子が作れるイベントがあり、子どもも大人も楽しめて、
日本や世界でのタイルの歴史も知る事ができる。
充実した施設群です。- 行った時期:2011年11月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月25日
sweetsloveさん
sweetsloveさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
浜名湖パルパル
静岡県浜松市中央区/その他エンタメ・アミューズメント
遊園地です。平日に訪れたからか、うちの家族の貸し切り状態でした。 子どもは併設しているロー...
-
大須観音(寶生院)
愛知県名古屋市中区/その他神社・神宮・寺院
私は、自分の幸せより子供の幸せを願います。 輝かしい未来が子供には用意されていますように。...
-
矢場とん 本店
愛知県名古屋市中区/居酒屋
表題のごとく、名古屋人は何でも味噌を付けて食べます。 ここの味噌カツは有名ですが、高いです...
-
あわら温泉
福井県あわら市/健康ランド・スーパー銭湯
かつては、盛況な温泉街だったらしいです。 今は普通 お街並みの中にホテルが点在している静か...
INAXライブミュージアムの新着クチコミ
-
いい体験ができました!
子が遊びに行くより何かを作りたい!と言ったので4歳児でも体験できるところを探してこちらを予約しました。
まだまだ1人ではうまくできないと思い1人分の予約で行ったのですが、店員さんも感じよく案内と説明・見本まで持ってきてくださり、大変ありがたかったです。
その見本を見て『時計つけたい!』と言って俄然やる気を出してタイルを貼り出し、30分ほどであっとゆーまに完成!
自分で作った貯金箱はとても嬉しかったようで翌朝も起きてきてすぐにニコニコと眺めてました(笑)
貴重な経験をさせていただきありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月19日
-
建物ごとに観るところいろいろ
エジプトのタイルやメソポタミアのタイル、結構見応えありました。タイル博物館とは別の建物がいくつもあり、屋外の庭園もあり、のんびり観光にとてもよかったです。光るどろだんごづくりは満席で人気のようでした。要予約ですね。中銀カプセルタワーのカプセルのひとつが屋外に置いてあり、窓から室内を見学できます。全体でみると人は多過ぎず見学しやすいですが、レストランは待ってるかたがいらっしゃいました。新しい館もオープンするようで、また行きたいスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月8日
よやくさん
-
陶楽工房
小学生の子どもが、タイル貼って貯金箱作り体験をしました。
たくさん色があって、オプションで可愛いタイルも追加で買えて、とっても楽しんでいました。
1時間の体験時間じゃ足りないーってくらい、色や組み合わせを考えるのに時間がかかってました。
施設内のレストランも利用したので、レストラン待ち時間で別の施設の見学もできて、有意義な時間を過ごしました。
体験工房が、施設見学料払うことなく使用できるのは良いなと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月2日
-
世界のタイル博物館
「世界のタイル博物館」は1991年(平成3年)タイル研究家・山本正之が6,000点のタイルコレクションを常滑市に寄贈。その管理がINAXに委託され1997年に開館。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月23日
- 投稿日:2024年12月5日
-
紅葉
ミュージアム構内の紅葉。「窯のある広場・資料館」「世界のタイル博物館」「陶楽工房」「土・どろんこ館」などから成る体験・体感型ミュージアム。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月23日
- 投稿日:2024年12月5日