遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

蟹江山常楽寺 龍照院

本堂_蟹江山常楽寺 龍照院

本堂

高砂部屋の宿舎になっていました_蟹江山常楽寺 龍照院

高砂部屋の宿舎になっていました

龍照院_蟹江山常楽寺 龍照院

龍照院

蟹江山常楽寺 龍照院
蟹江山常楽寺 龍照院
  • 本堂_蟹江山常楽寺 龍照院
  • 高砂部屋の宿舎になっていました_蟹江山常楽寺 龍照院
  • 龍照院_蟹江山常楽寺 龍照院
  • 蟹江山常楽寺 龍照院
  • 蟹江山常楽寺 龍照院
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    33%
    普通
    33%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

蟹江山常楽寺 龍照院について

龍照院は733年行基が創建したとされる「蟹江山常楽寺」。
本尊「木造十一面観世音菩薩立像〕は昭和6年に国指定重要文化財に指定されました。
ご開帳は毎月18日、隣接の冨吉建速神社、八剣社、蟹江町観光交流センター祭人、新選組隊士佐野七五三之助墓所とともに観光ガイドボランティアの案内があります(無料拝観可)
2月には節分会が、4月には恒例の四国八十八ヶ所霊場お砂踏み仏事が催されて、大勢の善男善女が参拝します。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開日:毎月18日は国の重要文化財 本尊木造十一面観世音菩薩立像の一般公開日・観光ボランティアによる説明あり
所在地 〒497-0031  愛知県海部郡蟹江町須成門屋敷上1364 MAP
0567-95-2917
交通アクセス (1)JR蟹江駅から徒歩で15分
(2)東名阪道蟹江ICから車で5分
(3)JR蟹江駅から徒歩で3分
JR蟹江駅南バス停からバスで12分(蟹江町お散歩バス(オレンジコース・日曜コース))
観光交流センター祭人から徒歩で1分

蟹江山常楽寺 龍照院周辺のおすすめ観光スポット

  • めたぼぼさんの冨吉建速神社・八劔社への投稿写真1

    蟹江山常楽寺 龍照院からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    冨吉建速神社・八劔社

    蟹江町(海部郡)須成/その他神社・神宮・寺院

    4.6 3件

    隣接する龍照院同様、天平5年の創建、その後木曽義仲の手により再建され、信長が社殿を造営した...by めたぼぼさん

  • めたぼぼさんの信長街道への投稿写真1

    蟹江山常楽寺 龍照院からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    信長街道

    蟹江町(海部郡)須成/旧街道

    3.5 2件

    信長街道を歩きました。織田信長が19歳の時、この道を通って清洲城を攻めたそうです。歴史を感...by むっちさん

  • 蟹江町観光交流センター祭人 レンタル自転車の写真1

    蟹江山常楽寺 龍照院からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    蟹江町観光交流センター祭人 レンタル自転車

    蟹江町(海部郡)須成/レンタサイクル

    -.- (0件)
  • 佐野七五三之助墓所の写真1

    蟹江山常楽寺 龍照院からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    佐野七五三之助墓所

    蟹江町(海部郡)須成/文化史跡・遺跡

    -.- (0件)

蟹江山常楽寺 龍照院のクチコミ

  • ウォーレンさんの龍照院のクチコミ

    5.0

     境内には、巴御前ゆかりの大日堂や、秀吉お手植えの大銀杏があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年8月5日
    • 投稿日:2012年8月5日

    ウォーレンさん

    ウォーレンさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 歴史のあるお寺

    4.0

    一人

    天平5年(733年)に行基菩薩によって創建されたということで、1300年近い歴史のあるお寺です。境内には十一面観世音菩薩像、巴御前ゆかりの大日如来坐像があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月19日

    めたぼぼさん

    めたぼぼさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

蟹江山常楽寺 龍照院の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 蟹江山常楽寺 龍照院(カニエサンジョウラクジ リュウショウイン)
所在地 〒497-0031 愛知県海部郡蟹江町須成門屋敷上1364
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR蟹江駅から徒歩で15分
(2)東名阪道蟹江ICから車で5分
(3)JR蟹江駅から徒歩で3分
JR蟹江駅南バス停からバスで12分(蟹江町お散歩バス(オレンジコース・日曜コース))
観光交流センター祭人から徒歩で1分
営業期間 公開日:毎月18日は国の重要文化財 本尊木造十一面観世音菩薩立像の一般公開日・観光ボランティアによる説明あり
料金 備考:無料
その他 文化財:国指定重要文化財、本尊木造十一面観音立像
駐車場 無料
その他情報 創建年代 :733
その他 :彫刻:木造十一面観音立像、大造大日如来坐像 、工芸品:鰐口/須成:龍照院のイチョウ
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0567-95-2917
ホームページ http://www.kaninavi.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

蟹江山常楽寺 龍照院に関するよくある質問

  • 蟹江山常楽寺 龍照院の営業時間/期間は?
    • 公開日:毎月18日は国の重要文化財 本尊木造十一面観世音菩薩立像の一般公開日・観光ボランティアによる説明あり
  • 蟹江山常楽寺 龍照院の交通アクセスは?
    • (1)JR蟹江駅から徒歩で15分
    • (2)東名阪道蟹江ICから車で5分
    • (3)JR蟹江駅から徒歩で3分
    • JR蟹江駅南バス停からバスで12分(蟹江町お散歩バス(オレンジコース・日曜コース))
    • 観光交流センター祭人から徒歩で1分
  • 蟹江山常楽寺 龍照院周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 蟹江山常楽寺 龍照院の年齢層は?
    • 蟹江山常楽寺 龍照院の年齢層は50代以上が最も多いです。

蟹江山常楽寺 龍照院の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 0%
  • 普通 50%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • グレチンさんの大本山成田山名古屋別院大聖寺への投稿写真1

    大本山成田山名古屋別院大聖寺

    • 王道
    4.0 89件

    毎年、お参りに伺います。 交通安全祈願のほか、日頃のお礼参り、そして、今回は護摩木を奉納し...by いわはんさん

  • シトラさんの真清田神社(愛知県一宮市)への投稿写真1

    真清田神社(愛知県一宮市)

    • 王道
    4.0 352件

    尾張国一之宮として有名な神社だそうです。 名古屋で乗ったタクシーの乗務員さんも知っていて、...by PESさん

  • グレチンさんの針綱神社への投稿写真1

    針綱神社

    • 王道
    3.8 58件

    犬山城入り口のすぐ下に位置する神社。犬山城に訪れる際には、こちらに立ち寄るのがいいだろう。...by グレチンさん

  • サビ猫さんの禅林寺への投稿写真1

    禅林寺

    • 王道
    3.7 26件

    想像より立派なお寺だったので、ゆっくりと散策することができてよかったです。とても歴史を感じ...by マリリンさん

蟹江山常楽寺 龍照院周辺でおすすめのグルメ

  • グルテンフリー専門店 Cellule セルールの写真1

    蟹江山常楽寺 龍照院からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    グルテンフリー専門店 Cellule セルール

    蟹江町(海部郡)須成/カフェ

    -.- (0件)
  • 蟹江山常楽寺 龍照院からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    うなぎ屋しばた

    蟹江町(海部郡)須成/居酒屋

    -.- (0件)
  • 蟹江山常楽寺 龍照院からの目安距離
    約940m (徒歩約12分)

    花月庵

    蟹江町(海部郡)須成/うどん・そば

    -.- (0件)
  • 蟹江山常楽寺 龍照院からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    こうこう

    蟹江町(海部郡)須成/カフェ

    -.- (0件)

蟹江山常楽寺 龍照院周辺で開催されるイベント

  • 尾張津島天王祭の写真1

    蟹江山常楽寺 龍照院からの目安距離
    約6.7km

    尾張津島天王祭

    津島市宮川町

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    室町時代にはじまり、600年近くの歴史を持つ津島神社の祭礼「尾張津島天王祭」が、天王川公園で...

  • 大塚性海寺歴史公園のアジサイの写真1

    蟹江山常楽寺 龍照院からの目安距離
    約10.3km

    大塚性海寺歴史公園のアジサイ

    稲沢市大塚南

    2024年06月01日〜16日

    0.0 0件

    性海寺の境内地内に整備された「大塚性海寺歴史公園」では、例年6月上旬から中旬にかけて、初夏...

  • 音楽寺のアジサイの写真1

    蟹江山常楽寺 龍照院からの目安距離
    約24.4km

    音楽寺のアジサイ

    江南市村久野町寺町

    2024年06月01日〜30日

    0.0 0件

    江南市村久野地区にある音楽寺では、例年6月上旬から下旬にかけて、アジサイが見頃を迎えます。...

  • 立田赤蓮保存田のハスの写真1

    蟹江山常楽寺 龍照院からの目安距離
    約8.9km

    立田赤蓮保存田のハス

    愛西市小茂井町

    2024年07月01日〜2024年08月06日

    0.0 0件

    国内有数のレンコンの産地として知られる愛西市の立田赤蓮保存田では、例年7月上旬から8月上旬に...

蟹江山常楽寺 龍照院周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.