とうえい温泉「花まつりの湯」
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とうえい温泉「花まつりの湯」
所在地を確認する

東栄温泉

花まつりの湯

温泉施設の裏手にある奥三河のナイアガラ!温泉の後はここでマイナスイオンを浴びましょう。

とうえい温泉

とうえい温泉
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
とうえい温泉「花まつりの湯」について
この地方最大級の500平方メートルの野天風呂と身体の芯から温まる「天然療養泉」が魅力。
源泉掛け流し風呂と寝湯、お食事スペースもあります。
【料金】 大人: 650円 回数券:12回分6,500円 子供: 350円 3才?小学生
回数券:12回分3,500円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:公開 10:00?21:00 最終受付20:00
休業(水) |
---|---|
所在地 |
〒449-0206
愛知県北設楽郡東栄町下田花田21
地図
0536-77-0268 |
交通アクセス | (1)三遠南信自動車道「鳳来峡IC」 車 20分 国道151号北上 JR飯田線「東栄駅」 バス 15分 |
とうえい温泉「花まつりの湯」のクチコミ
-
泉質には満足。壺湯が故障中で、残念。
4月・大型連休中の「昭和の日」、マイカーひとり旅の寄り道湯で訪問。
豊根村の旅館に宿泊した翌日、帰り道にあるので利用した。
温泉を利用するのは、初めてだが、名所の「蔦が淵、通称・奥三河のナイアガラの滝」を訪れた際、
併設のレストランで「名物・とうえいチキン」を食べたことがあり、施設自体は2回目の利用だ。
当日は開館時間の10分ほど前に現地着。人気の温泉なのか、既に10台位の車が停まっていた。
これだけで、人気の高い温泉だとわかる。
開館と同時に入館。
入浴券は、券売機方式で、交通系の電子マネーに対応していた。
脱衣所のロッカーはリターン式だが、100円必要なので、要注意だ。
温泉について
源泉かけ流し表記の湯舟が、屋外にあった。あまり大きくなく、5人ほどの先客。
私は、温泉慣れしており、また、パーソナルスペース(対人距離)は、寛容なので、
ひとり分の位の狭いスペースに滑り込む。泉質は薄茶色。臭いは、ほぼない。
1番人気の湯舟みたいで、この湯舟を目当てに来た(と思われる人)は、
空きスペースが無いので、渋々、手前の露天風呂に入った感じだった。
順番待ちの雰囲気だったので、5分程で露天風呂へ移動。
その後、室内の大浴槽へ。こちらは、源泉から色(濁り・浮遊物)を取り除いたらしく、
温泉感は余りなかったが、広さは充分でゆっくり浸かることができた。
「壺湯」が故障中で利用できなかったのが残念だったが、総合的には、充分に満足できた。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
マイナスイオンでリラックス
露天風呂で半身浴や、椅子に座っていると、とてもリラックスできました。入浴している時よりもリラックスできる?ようでした。入浴後、辺りを散歩してその理由がわかりました。Googleマップで見ると、露天風呂の外、すぐ横に大きな滝があるんです。滝からのマイナスイオンが露天風呂まで漂ってきているのでは。裸でマイナスイオンを浴びる経験なんてなかなかできません。
とても良いストレス解消になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月18日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
施設も湯も素晴らしい
ちょっと遠かったけど評判いいので行ってきました。
行くまでの道は狭いけど駐車場は広くて停めやすい。
650円ならコスパも納得の広く露天やサウナ。
食事処もバッチリあり長時間居られました。
しかも無料Wi-Fiとんで食事しながら動画もバッチリです。
食事したら再入浴出来ないか心配でしたが受付に話すと再入浴券貰えます。
ここは長いしちゃいます。
平日だからまあまあ空いていたけど週末は混むでしょうね。
行けばわかります。一日中居られるおススメ施設です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年7月30日
このクチコミは参考になりましたか? 7
とうえい温泉「花まつりの湯」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | とうえい温泉「花まつりの湯」(トウエイオンセン ハナマツリノユ) |
---|---|
所在地 |
〒449-0206 愛知県北設楽郡東栄町下田花田21
|
交通アクセス | (1)三遠南信自動車道「鳳来峡IC」 車 20分 国道151号北上
JR飯田線「東栄駅」 バス 15分 |
営業期間 | その他:公開 10:00?21:00 最終受付20:00
休業(水) |
料金 | 大人:700円 回数券:12回分7000円 子供:380円 (3才〜小学生) 回数券:12回分3800円 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:○ 車椅子対応スロープ:○ 車椅子対応レストラン:○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0536-77-0268 |
ホームページ | http://toueionsen.com/ |
最近の編集者 |
|
とうえい温泉「花まつりの湯」に関するよくある質問
-
- とうえい温泉「花まつりの湯」の営業時間/期間は?
-
- その他:公開 10:00?21:00 最終受付20:00 休業(水)
-
- とうえい温泉「花まつりの湯」の交通アクセスは?
-
- (1)三遠南信自動車道「鳳来峡IC」 車 20分 国道151号北上 JR飯田線「東栄駅」 バス 15分
-
- とうえい温泉「花まつりの湯」周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 蔦の渕展望台 - 約20m (徒歩約1分)
- ふれあい交流館 - 約90m (徒歩約2分)
- のっきぃブルーベリー農園 - 約390m (徒歩約5分)
- 奥三河紅葉園 - 約250m (徒歩約4分)
-
- とうえい温泉「花まつりの湯」の年齢層は?
-
- とうえい温泉「花まつりの湯」の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- とうえい温泉「花まつりの湯」の子供の年齢は何歳が多い?
-
- とうえい温泉「花まつりの湯」の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
とうえい温泉「花まつりの湯」の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 14%
- 1〜2時間 57%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 14%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 29%
- 普通 43%
- やや混雑 7%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 12%
- 40代 47%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 47%
- 3〜5人 24%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 40%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 20%