本宮山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本宮山スカイライン - 本宮山のクチコミ
愛知ツウ れいこおばちゃんさん 女性/70代
- 家族
本宮山スカイラインを抜けなくても道路が整備さえれて走りやすくなりましたが本宮山スカイラインはぜひ一度通ると良いです。かなりの広範囲にまたがる山です。
- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
れいこおばちゃんさんの他のクチコミ
-
飛騨の匠文化館
岐阜県飛騨市/博物館
今に受け継がれる匠の技と心意気、匠の技を集結した会館です。匠の技に挑戦できる体験コーナーも...
-
五平餅村(ごへいむら)
岐阜県高山市/居酒屋
囲炉裏端で焼いた手作り五平餅は人気で1本200円です。小腹がすいたので頂きました。飛騨の味です...
-
レストランあるぷす
岐阜県高山市/居酒屋
レストランあるぷすは新穂高ロープウェイのしらかば平駅内にあるお店です。飛騨牛カレー1980...
-
アルプスのパン屋さん
岐阜県高山市/その他軽食・グルメ
アルプスのパン屋さんがある場所は新穂高ロープウエィのしらかば平駅にあります。価格は高めです...
本宮山の新着クチコミ
-
本宮山
60歳過ぎてから、健康のために、登山、山登りを始めました。
自然の中で心身共にリフレッシュ出来て、翌日から元気に仕事が出来ています。
お参りも出来て、良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月15日
-
頂上に行けば人気の理由が分かる、駐車場は非常に混みやすい
くらがり渓谷からの道が閉鎖されていたので、豊川側より登頂。ピストンコースはつまらないと思っていると『荒沢不動ルート(聖剣ルート)』という面白コースがあるとのことで、登りはそのコースを降りは表参道コースを使ってきました。聖剣ルートは、ヤマップにも載っていないバリエーションルートになりますので、登山する際には十分ご注意ください。
ウォーキングセンターを真っすぐ歩くと表参道なのですが、左に曲がって、右真っすぐ行って、左に曲がって・・・と分岐を繰り返します。推奨ルートじゃないため、看板や印はありません。事前に調べるか、一度コースを使った方に連れて行って貰うのが無難ですね。沢沿いを渡河しながら登るルートですので、かなり虫が多いのと、道は分かるんですが、コースが荒れ果てています。途中聖剣の滝までは、それほど苦でも無かったんですが、最後の30〜40分の急登に完全にヤられました。林道と合流した時には、完全にへばってましたね。
表参道と合流してからは、たくさんの方が登山を楽しんでました。頂上に登頂した時に、ここが人気の理由が分かったような気がします。あの原っぱであの景色で、仲間と外でご飯食べたら楽しいだろうなと思います。まだ、少し風が寒かったですが。
表参道もずっと木や石の階段を登ってくるのかなと思っていたのですが、馬背岩など岩場がちゃんとあって思ってたよりちゃんと登山コースだなと感じました。サンダルやハイヒールなどでは無く、最低限スニーカーなどの歩きやすい靴は履いてきた方が良いですね。トイレと自販機は頂上付近の砥鹿神社にあります。所要時間は往復で4時間30分くらいでした。
平日に登ったのですが、自分が登った山で表参道では一番他の登山家とすれ違いました。10時の時点で、ウォーキングセンターの駐車場は満車、近くの本宮の湯も車が7〜8割埋まってましたので、祝日は駐車場の場所争いが激しくなりそうです。かなり人気のある山・登山コースです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年2月28日
他5枚の写真をみる
-
砥鹿神社の奥宮のある山
砥鹿神社の奥宮のある山です。
麓から歩いて登ることもできます。
ただ、本宮山スカイラインを車で進んで山頂付近まで行くこともできます。
山頂には、それなりに広い駐車場もあり、便利です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月3日
- 投稿日:2021年4月4日
-
かっちさんの本宮山のクチコミその2
本宮山の頂上はスカイラインで繋がっているので、簡単に行けますが、昔の人のように神社まで登山で登るのも人気があります。
神域の木々のパワーがみなぎっています。
山頂からは三河湾がキレイに見えますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月5日
- 投稿日:2017年9月5日
-
4時間ぐらい
山頂までの往復で大体4時間ぐらいかかる気がします。なるべく晴れた日に行くのがオススメ。この地域では人気の山なので、他にも登っている人がおり安心できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年10月
- 投稿日:2017年8月11日