おかげ横丁
- エリア
-
-
三重
-
伊勢・二見
-
伊勢市
-
宇治中之切町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町並み
-
クラフト・工芸
-
絵画・版画体験
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
レジャー・体験
-
着物・浴衣レンタル・着付け体験
-
ゆみこさんのクチコミ
-
食べ歩き
たくさんのお店がズラーっと並んでおり、食べ物もとても美味しいのでつい食べ過ぎちゃいます。
やはり伊勢といったら、赤福!赤福も美味しいですし、飛騨牛串、みかんジュース、飛騨牛寿司、てこね寿司、伊勢うどんとほんとにたくさんあるので一日じゃ食べきれません。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年1月24日
ゆみこさんの他のクチコミ
おかげ横丁の新着クチコミ
-
5:00amの赤福はプチ至福
赤福本店は5:00am開店で、店内で赤福&お茶が頂けます(400円)。五十鈴川を眺めながら店内縁側でボーっとしていると、なにか贅沢な時間の使いかたをしているような気がしてきます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月25日
-
美味しいものを少しずつ食べられるのが楽しい
色々なお店で少しずつ美味しいものを食べられるのが良かったです。作りたての赤福の柔らかさやお団子に伊勢うどん。豚捨の牛丼も食べた方がいいですよ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月23日
-
どの観光客も来る場所
たくさんの人が訪れるおかげ横丁ですが、行く時間に注意!とにかく17時ごろには、ほぼ、全てのお店が閉まるのでその前までに行って楽しんでください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月9日
-
七夕飾りがありお願い事書いて
七夕飾りにお願い事書いて、食事したりお土産屋さん行ったりして購入する物かなりありました。
食事もゆっくりして伊勢神宮まで行きました。
一日目はかなり賑やかでしたが、二日目は空いていたのでゆっくり出来ました。
昔ながらの建物屋景色に魅せられて感動でした。
また来年も行きます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月4日
-
変わってました
10年以上ぶりに行きましたが、変わってました
食べるところが少ないと思いました
伊勢名物などが食べれたらいいと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月22日