遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

朝熊と浦田町を行き来 - 朝熊山自然遊歩道のクチコミ

ノリさん

大阪ツウ ノリさん 男性/30代

3.0
  • 一人

近鉄朝熊駅側と内宮や猿田彦神社近くの浦田町を朝熊山を頂上に遊歩道がつながっています。
朝熊山を登るなら、浦田町から入り、朝熊駅へ流れていくのも一つです。

  • 行った時期:2016年9月
  • 投稿日:2016年10月9日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ノリさんの他のクチコミ

朝熊山自然遊歩道の新着クチコミ

  • 山頂に向けて歩きました

    4.0

    一人

    山頂に向けて、歩きました。八大龍王が鎮座されている場所です。
    普通の登山道なので、行動しやすい格好で、行くことにしましょう。
    山頂までは、金剛證寺から15分ほどで、着くことができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月7日
    • 投稿日:2023年3月19日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • お伊勢参らば朝熊を掛けよ

    5.0

    一人

    お伊勢参らば朝熊を掛けよ朝熊掛けねば片参り。

    ようやく念願の朝熊登山に。
    今回はルート的に宇治岳道を登り朝熊山へ。

    片道2時間強。
    往復4時間。

    傾斜もあり、石ころもゴロゴロ転がる中で山頂へ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年11月7日

    ノリさん

    ノリさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/30代
  • 歩き甲斐があります

    4.0

    一人

    上り坂がきつく、普段運動されていない方にはつらい道かもしれません。道は旧道がそのまま残っていたりして風情はあります。ただその分、道が一部崩れていたり、池並みの水たまりが出来ていたりと決して歩きやすい道ではないので、底が滑りにくいスニーカーか登山用の靴が向いているかもしれません。宇治登山道はゴロゴロ石のところはありますがなだらかですが歩きにくかったのですが、さらに朝熊登山道などは足をくじきそうなほどの傾斜や段差&滑りやすさで注意が必要です。
    ただ登った後の頂上からの景色は見晴らしがよく気分があがりました。。。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年10月15日
  • 森林浴もできます

    3.0

    友達同士

    落ち葉が一杯で滑りそうでしたが、くねくねと歩き甲斐ありです。
    山上広苑では眺望はもちろん最高ですが、景色を見ながらの足湯(100円)も最高に気持ちいいですね!天空のポストもなんだかアート空間になってて一押しです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年12月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年12月12日

    PICOVINOさん

    PICOVINOさん

    • 愛知ツウ
    • 女性/40代

朝熊山自然遊歩道周辺でおすすめのグルメ

  • グレチンさんの赤福本店への投稿写真1

    赤福本店

    伊勢市宇治中之切町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,316件

    赤福本店の前の店の前にすごい行列が出来ていてその横の方で、抹茶のかき氷を食べている人が沢山...by 天下人信長さん

  • にこさんのすし久 伊勢市への投稿写真1

    すし久 伊勢市

    伊勢市宇治中之切町/居酒屋

    • ご当地
    4.2 266件

    内宮参拝の際、念願の「てこね寿し」を食べてきました。 平日の雨模様だったのですが、多くの方...by たぬきさん

  • まこさんの五十鈴茶屋への投稿写真1

    五十鈴茶屋

    伊勢市宇治中之切町/カフェ

    • ご当地
    4.3 123件

    店内はお洒落で、庭も素敵で落ち着ける場所です。 スタッフさんも親切丁寧で、席の案内やトイレ...by らんちゅうさん

  • まるーんさんの赤福 外宮前特設店への投稿写真1

    赤福 外宮前特設店

    伊勢市本町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 79件

    伊勢神宮といえば、名物赤福。 かき氷や、冷やしぜんざいもあり迷ったのですが、オーソドックス...by こやさん

朝熊山自然遊歩道周辺で開催されるイベント

  • 宮川堤の桜の写真1

    宮川堤の桜

    伊勢市中島

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    伊勢市の西を流れる宮川の河川敷の堤防上では、例年3月下旬から4月上旬にかけて、ソメイヨシノや...

  • 伊勢神宮の桜の写真1

    伊勢神宮の桜

    伊勢市宇治館町

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    伊勢神宮の内宮で、ソメイヨシノとヤマザクラが見頃を迎えます。内宮にある五十鈴川に架かる宇治...

  • 伊勢楽市の写真1

    伊勢楽市

    伊勢市本町

    2025年04月19日〜20日

    0.0 0件

    伊勢神宮の外宮前広場周辺で、伊勢志摩の特産品が並ぶ「伊勢楽市」が開催されます。例年春と秋の...

  • おかげ横丁 端午の節句の写真1

    おかげ横丁 端午の節句

    伊勢市宇治中之切町

    2025年04月26日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    おかげ横丁では、5月5日の“こどもの日”にあわせて、子どもの成長を願う「端午の節句」の催しが...

朝熊山自然遊歩道周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.