神明神社(石神さん)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
古代と近代が同居してます - 神明神社(石神さん)のクチコミ
大阪ツウ うめたろうさん 男性/40代
- 一人
-
ご本尊
by うめたろうさん(2018年9月撮影)
いいね 5 -
ご神殿
by うめたろうさん(2018年9月撮影)
いいね 0
海女さんの資料館から少し上に登ったところにあります。縁起は歴史がありますが、鳥居、建物、きゃあが近代的で若いかたも楽しめそうです
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月11日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
うめたろうさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
グランドメルキュール奈良橿原(旧THE KASHIHARA)
奈良県橿原市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
入店からの対応良かったです、コロナ対策もしっかりしておりバイキング形式でしたが、地元な食材...
-
東大寺
奈良県奈良市/その他神社・神宮・寺院
天気も良く中庭の桜も見ごろでとても心地よかったです。観光客がとても多いためゆっくり参拝とい...
-
奈良公園
奈良県奈良市/公園・庭園
JR奈良駅から三条通を抜け、奈良公園を経て東大寺、春日大社とぐるっと散歩してまいりました. 鹿...
-
本郷の瀧桜(又兵衛桜)
奈良県宇陀市/動物園・植物園
4月10日に行って参りました、なかなかの見ごろで圧倒されます。堤防の花々もきれいに咲き誇り、...
神明神社(石神さん)の新着クチコミ
-
願い事を1つ叶えてくれる
無料の駐車場から少し登り道をあるきます。海藻など売っているお店があったり寄り道をしながら歩くので楽しいです。鳥居をくぐると奥にも神社があります。平日でしが少し混んでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
良い場所
村独特のお正月の神事をやっていた。地方が衰退していく中で、ここは若者が村を盛り上げていて感心した。素晴らしい!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月24日
-
お札を納めてきました
昨年訪れてお札をいただいてきましたが、今年の最後にお札を納めることができました
孫たちと一緒で有意義でした詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月26日
-
「神明神社(石神さん)」参拝
「神明神社(石神さん)」の下に何台が停めれる駐車場が有り迷う事なく参拝出来ました。
行った日が梅雨時期の豪雨だったので神社迄の坂道が滝のように流れ、参拝も修行やなぁとボヤキながら歩きました(笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月29日
-
小さな神社
数年前に訪問した時は工事中だったので、今回は新しくなった石神さんをお詣りできました。
過去にお詣りした時は参拝者のほとんどが女性でしたが、男性だけのグループもたくさんいました。
朝10時頃に参拝しましたが、次々と人が来て混雑し始めていました。
規模が小さいので、お詣りする時間はそんなに掛からずに回れると思います。
石神さんへと向かう道が坂なので、足腰が弱い方は注意して下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年6月14日