遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

聖宝寺のクチコミ一覧

1 - 9件 (全9件中)

  • 聖宝寺

    4.0
    • 一人
    鳴谷山(めいこくざん)聖宝寺は大同2年(807年)天台宗の開祖・最澄によって開かれた臨済宗妙心寺派の禅寺。
    • 行った時期:2022年11月19日
    • 投稿日:2022年11月29日
    Shotaさんの聖宝寺への投稿写真1

    Shotaさん

    歴史ツウ Shotaさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ワンコの初盆供養会に出席したら、2019年の「もみじ祭り」の特別な行事はないことが判明。

    5.0
    • カップル・夫婦
    今年の1月に聖宝寺で火葬してもらったワンコの初盆供養会に出席しました。
    30組以上の家族が参加し、和尚の丁寧な供養の後、浄土池に塔婆を流し、水塔婆供養してきました。
    火葬の時も今回の初盆も大事なワンコの供養をしっかりしてもらい心安らかになりました。ワンコの供養にはお薦めのお寺です。
    あいさつの中で和尚から「今年は長らく続けてきた『もみじ祭り』のチラシ作成や特別な行事はしませんが、紅葉がきれいなのと誰でも見に来てもらえるのは変わりないので、是非、見に来てください。」との話がありました。
    • 行った時期:2019年8月18日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年8月19日

    pironさん

    pironさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 紅葉の見ごろは11月下旬です。

    4.0
    • カップル・夫婦
    いなべで紅葉の名所といえば聖宝寺。
    毎年、11月3週目〜末ごろにかけて「もみじ祭り」が開催され、土日の夜間にはライトアップも実施されます。
    (2017年は11月18日(土)〜26日(日)がもみじ祭り期間)
    普段は参拝にはお金はかかりませんが、もみじ祭りの期間は高校生以上200円の入場料が必要です。
    また、駐車場からお寺までは、石段を300段ほどのぼりますので、良い運動になります。
    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月6日
    こうめさんの聖宝寺への投稿写真1
    • こうめさんの聖宝寺への投稿写真2
    • こうめさんの聖宝寺への投稿写真3

    こうめさん

    こうめさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • もみじ

    4.0
    • カップル・夫婦
    聖宝寺の代名詞です。
    見上げるもみじはもちろんのこと、池に映えるもみじ、水面に浮かんでいるもみじ。
    どのもみじにも感動を覚えます。
    • 行った時期:2013年11月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年5月21日

    tanyさん

    三重ツウ tanyさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 藤原岳の帰りに寄ってみて

    3.0
    • 友達同士
    臨済宗妙心寺派の禅寺です。もみじで有名ですが、動物供養もしてくれるそうです。なんでも最澄が平安時代に開山する際に、猿が恩返しに、寺づくりを助けたという伝承があり、以来動物霊も人間と同様に供養していらしたらしいです。共同墓地もあります。
    • 行った時期:2016年4月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年4月15日

    くーさん

    神社ツウ くーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉名所

    4.0
    • 家族
    たくさんの階段あるのでベビーカーではいけません
    階段をあがる途中にもいくつか見所はあるのですが
    何段もの階段を頑張って登り
    一番上までいくと 圧巻するほどの紅葉が見られます 夜にライトアップもしてたりします
    さかさ
    • 行った時期:2013年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年1月28日

    meguさん

    グルメツウ meguさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 期待しすぎたのかも…。

    3.0
    • 家族
    こちらの紅葉が素晴らしいと聞き、毎年行きたいな〜…と思ってはなかなか行けず、念願叶ってようやく今年行く事が出来ました。
    期待が大きすぎたのか、正直「え?これだけ?」と感じてしまいました。
    今が最高の見頃…という日に行ったのですが、紅葉もまばらで少し残念な感じでした…。
    ふらっとお散歩、程度なら十分楽しめると思いますが、がっつり紅葉狩り…というには難しいかも。
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年12月13日

    ゆきさん

    ゆきさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • Mie(みぃ)さんの聖宝寺のクチコミ

    5.0
    •  
    鳴谷山聖宝寺・・青川峡キャンピングパークから車で20分。
    キャンプ場でもみじ祭りのチラシを見て出かけました。(2012.11.17〜25)

    2年ほど前に「血のもみじ」と呼ばれていたお寺の横の木が枯れてしまったそうですが、
    そこかしこに血のように赤いもみじは健在。
    写真は庭園の奥のお堂で、中にはお地蔵様が何体かおられます。
    地域の人の提案でホットスポットという看板が何枚もあり、名所をわかりやすく説明してあります。

    赤・黄・緑のもみじが美しく、お線香の香りとオカリナの演奏会(2012.11.18)が心地よかったです。
    近くに鳴谷の滝もあり、300段の石段は辛いですが、登った甲斐がありました。
    参拝には、もみじ祭り期間中1人200円の参拝料が必要。
    駐車場は石段下に何か所かあり、普通車は1日300円。
    足の悪い人や妊婦さんは、駐車場で係りの人に言えば石段を上がらなくても車で近くまで行けるらしいです。

    お寺の石段の入り口には、村社鳴谷神社もあり御神木の間に立つと霊験あらたか。
    身近なパワースポットを見つけて大満足。
    春も美しい庭園らしいので、また是非行きたいと思います。
    • 行った時期:2012年11月18日
    • 投稿日:2012年11月19日
    Mie(みぃ)さんの聖宝寺への投稿写真1

    Mie(みぃ)さん

    Mie(みぃ)さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • ともママさんの聖宝寺のクチコミ

    5.0
    •  
    紅葉まつりに行ってきました。
    とても良い所でした。
    紅葉シーズンは拝観料200円が必要です。
    足の悪い方や、妊婦さんは
    有料駐車場でそのコトを伝えると
    福祉車両の紙がもらえて歩かなくても車でお寺の近くまで行け駐車するコトが出来ます。
    • 行った時期:2011年11月25日
    • 投稿日:2011年12月20日
    ともママさんの聖宝寺への投稿写真1

    ともママさん

    三重ツウ ともママさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

聖宝寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.