関宿旅籠玉屋歴史資料館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
江戸時代の旅籠の雰囲気がそのまま味わえます。 - 関宿旅籠玉屋歴史資料館のクチコミ
東京ツウ NOJICさん 男性/30代
- 一人
-
当時の雰囲気がそのまま残ります。
by NOJICさん(2018年7月撮影)
いいね 0
関宿を代表する旅籠のひとつ玉屋です。当時の貴重な建物がそのままに残り、実際に使われていた道具類や、旅籠に関する資料などが展示されています。もちろん今は営業していませんが、当時の雰囲気をそのまま味わうことができます。
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月23日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
NOJICさんの他のクチコミ
-
カップヌードルミュージアム
神奈川県横浜市中区/仕事体験(職業体験)
かなり楽しめる場所です。大人も子供も一緒に楽しめます。何しろ身近な誰もが知っていてそして好...
-
中橋
岐阜県高山市/観光コース
風情のある歴史を感じさせる街高山ですが、その街中を流れる宮川にかかる朱色の欄干が鮮やかな中...
-
吉島家住宅
岐阜県高山市/歴史的建造物
とても立派な民家です。太い柱や梁を縦横に使いたっぷりとした空間を作り上げています。竣工は明...
-
飛騨高山まちの博物館
岐阜県高山市/博物館
街の歴史などを紹介する展示施設で入館無料の場合、物足りない内容であることが多いのですが、高...
関宿旅籠玉屋歴史資料館の新着クチコミ
-
玉屋
関は古代三関のひとつ鈴鹿の関が置かれた所。伊勢街道と分岐する東の追分と大和街道と分岐する西の追分があり、交通の要衝として栄えた。宿場全体がとてもよく保全されているのに驚く。 【本陣2カ所、脇本陣2カ所、旅籠42軒。名物・竹、火縄、関の戸、地蔵餅】
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月19日
- 投稿日:2022年3月31日
-
当時の賑わいが伝わります。
帳場や土間は昔のまま残されているそうです。館内には、玉屋で使われていた食器、庶民の旅の持ち物、安藤広重の浮世絵などの歴史資料を展示しています。蒔絵を施した漆塗りの膳と椀が立派だったのに驚かされました。また、通りに面した部屋に伊勢詣でのために組織された「伊勢講」の講札が多数掲げてあり、当時の賑わいが想像されました。ゆっくり時間がとれるなら、関宿旅籠玉屋歴史資料館・関まちなみ資料館・関の山車会館の3館に入館できる、3館共通入館料が便利でお得です。別々に入ると、大人600円のところ、500円で入館することができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月8日
他2枚の写真をみる
-
関宿旅籠玉屋歴史資料館の2008年06月の口コミ
関宿を代表する旅籠の一つで、いわゆる現在の宿泊施設というところ。当時の道具や様子もわかり、外観も当時の雰囲気があっていい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2008年6月21日
- 投稿日:2019年3月2日
-
江戸時代の旅籠の様子がとてもよく分かります
関宿を代表する大きな旅籠だった「玉屋」を修復して資料館としています。当時の旅の様子や旅籠の建物の構造がよく分かり、興味深い資料館になっています。当時使われていた旅の持ち物や旅籠での食器などTVの時代劇で見るものが並んでいます。「関まちなみ資料館」との共通券で入れます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月7日
-
江戸時代の高級旅館?
関宿に泊まるなら玉屋と言われた位有名な旅籠だったそうです。当時の庶民にとっては高級旅館だったのでしょうか?、それとも意外にリーズナブルだった?
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月12日