椋本の大ムク
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ryuji92jpさんの椋本の大ムクのクチコミ - 椋本の大ムクのクチコミ
三重ツウ ryuji92jpさん 男性/40代
-
by ryuji92jpさん(2009年1月撮影)
いいね 0
津市芸濃町の中心部、椋本の地名の由来ともなった、ムクノキの大木です。高さ18メートル、周囲8メートル、樹齢1500年と言われる巨木で、国の天然記念物に指定されています。下に立つと、空が見えないくらいに大きいです。
百五銀行椋本支店から安西橋方向(南へ)150mの市道脇に「椋本の大椋」の看板があり、そこから西へ更に150mです。駐車場有り。
この椋の木の横の小径を登って、伊勢別街道に戻ると、「椋の木もなか」で有名な巴屋製菓さんがあります。
- 行った時期:2009年1月
- 投稿日:2009年1月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ryuji92jpさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場
三重県津市/BBQ/バーベキュー
津市美杉町下之川にあるオートキャンプ場です。 50サイトのキャンプサイトの他、バーベキュー...
-
一志温泉やすらぎの湯
三重県津市/その他風呂・スパ・サロン
津市一志町の、とことめの里一志という複合施設の中にある、市営の温泉施設です。平日も休日も、...
-
青山高原
三重県伊賀市/高原
青山高原は、伊勢平野の西、笠取山を中心に南北10kmにわたって広がる、標高700〜800mの高原...
-
津城跡
三重県津市/文化史跡・遺跡
津城址は、お城公園として津市民に親しまれています。高い石垣、広い堀は、当時の威容を忍ぶこと...
椋本の大ムクの新着クチコミ
-
想像以上に古いです
この大ムクが立っている所は、地名が椋本(津市芸濃町)と言います。昔、伊勢別街道の宿場町(椋本宿)として栄えた所ですね。大ムクがあるために、地名が椋本になったという事は知っていましたが、伊勢別街道の歴史と同じくらいの樹齢だと思っていました。
見に行ってみて、樹齢1500年以上であることを知り驚きました。史料によれば「征夷大将軍、坂上田村麻呂の家来の野添大膳父子が、いわれの無い罪で流浪の身となった。810年、伊勢国安濃郡にたどり着いた父子は、この木の下で暮らした。」と記されているそうです。1300年以上昔の話ですが、その頃すでに幹周は9mを超えていたとされます。残念なことに、明治初期の暴風で幹の北側半分以上が裂け落ち、幹周が小さくなってしまったとのこと。現在は樹高18mで幹周7.5m。この事故がなければ、今の倍以上の大きさであったと言われています。それでも、椋の木では全国2位の幹周を誇る国の天然記念物です。新日本名木100選の一つでもあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月12日
-
神聖
大きく枝を伸ばして生い茂っていました。枝が長くなりすぎると、きちんと手入れもしながらすくすくと育っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月20日
マリさん