夫婦岩
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日の出は見られませんでした - 夫婦岩のクチコミ
あべちゃんさん 男性/60代
- 家族
-
残念ながら曇っていましたが,ぼんやりと日の出が見えました
by あべちゃんさん(2017年5月4日撮影)
いいね 0
5時に日の出ということで,4時半に起きて行ったのですが,雲が多く残念ながら見られませんでした。
でも人がたくさんでした。
9時過ぎにまた行ったら天気はよくなっていて,よく見えたのですが,人は朝の方が多かったです。
5月5日が年3回のしめ縄交換の日だそうで,あと1日ずれていたら・・・,と思いましたが,仕方ないです。
- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あべちゃんさんの他のクチコミ
-
竹林寺
高知県高知市/その他神社・神宮・寺院
落ち着いた素敵なお寺です。駐車場が広く,付近が工事中でしたが,整理の人が親切で,いろいろ教...
-
ネット予約OK
肘折温泉郷
山形県大蔵村(最上郡)/町めぐり・食べ歩き
ものすごい雪でした。しかし,しっかりと除雪されており,歩いたりするには何の支障もありません...
-
蔵王ハートランド
宮城県蔵王町(刈田郡)/牧場・酪農体験
ちょっと寒かったのですが,可愛い羊さんたちがたくさんいました。 人に慣れていて,近寄っても...
-
有馬温泉
兵庫県神戸市北区/健康ランド・スーパー銭湯
新神戸から電車を乗り継いで30分ほど。昔からの温泉街らしく,少しごちゃごちゃしていますが,...
夫婦岩の新着クチコミ
-
夫婦で行けて良かった。
海風が強く、寒かったですが、近くで見られて、夫婦で手を合わせて幸せな時間でした。近くに天の岩屋もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月3日
-
富士山や木曾御嶽山などが一望
1月26日9時半過ぎに到着。近くの駐車場に運良くすぐに止められた。
雲一つない晴天で、富士山をはじめ木曾御嶽山などがすべて見えていて、幸運に感謝した。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月29日
-
雲ひとつない空の下で
二見の夫婦岩は、中学の修学旅行も、子供達が小さい頃に行った15年前も、風が凄くて全く記憶に残らない場所だった
今回は子供達がみな成人して一緒に行ける唯一の日に訪れることができた
初日の出ではなくゆっくりホテルを出てからの二見の夫婦岩
暖かく雲ひとつない空の下で最高の時間
夫婦岩に反射した太陽の光も美しく、海も穏やかで、遠くに見える知多半島との景色に家族みな感動
まず輪になったマリオカートのハンドルのようなしめ縄 300円 で家族それぞれの心配な部分を撫でてみる 楽しい
その先の二見興玉神社は大行列 丁度祝詞があげられる刻に横を通らせていただいたためありがたかった瞬間
そのその先にある天の岩の神は何故か人まばらで私はそちらが今回メインだったため大変ありがたく参拝させていただいた
駐車場に戻る時本当はお洒落な白玉ぜんざいのお店に寄りたかったがお腹いっぱいだった私たちは断念
お土産も駐車場付近にある観光所でほぼ揃うほどの充実ぶり しかも押さんばかりの人だかりではなくゆっくり観られる点でオススメ
いい三ヶ日を過ごさせていただき大変ありがたい今回の夫婦岩 とても素敵な時間をありがとうございました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月3日
-
冬は夫婦岩からの日の出は拝めませんが
天気がよかったので日の出は拝めましたが冬は昇位置が違うので夫婦岩からは拝めません。
それでも何回行ってもまた行きたくなるところです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月3日
-
夫婦
感度
2人仲良く繋がっている様で波に打たれても負けずと寄り添っている様に見えました。
夫婦で行けて良かったなと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月7日