辻堂古墳
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
面白いです - 辻堂古墳のクチコミ
東京ツウ アーキさん 男性/40代
- 友達同士
辻堂古墳を見に行きました。大山田支所から国道163号線を 1.5kmほど南東へ行った中村の集落にある古墳公園にあります。面白いです。
- 行った時期:2018年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
アーキさんの他のクチコミ
-
松尾神社
山梨県甲斐市/その他神社・神宮・寺院
蟇股や彫刻などをみると、桃山時代らしい精緻な工芸がすごいと思います。是非見に来ていただきた...
-
青木ケ原樹海
山梨県富士河口湖町(南都留郡)/動物園・植物園
車から離れない範囲で静かに周囲を散策するには素晴らしいスポットです。離れすぎると迷子になり...
-
浅間神社
山梨県笛吹市/その他神社・神宮・寺院
荘厳さというよりはむしろ静寂を感じることができました。素晴らしく静かな神社で落ち着きを与え...
-
シャトレーゼ 白州工場
山梨県北杜市/産業観光施設
工場ラインも素早く動いていたのでどんどん作られていくアイスを見ながら美味しさの秘密がわかっ...
辻堂古墳の新着クチコミ
-
桜に囲まれています
前回この古墳を見に来た時、桜の木に囲まれていたので、次は桜が咲く頃に来ようと思っていました。今回は幸い満開タイミングで再訪できました。前回(10月下旬)と今回の写真を見比べて下さい。桜の花の有る無しで周囲の印象がずいぶん違います。
夏場は石室の中外に雑草が伸びてきて観察しにくくなるので、古墳を観察する目的なら雑草のない晩秋から春先がいいでしょう。4月初めの桜の時期なら、雑草もなく観察しやすいうえに桜も楽しめるので、一番お薦めです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月9日
他2枚の写真をみる
-
そばに寄らないと見えない
古墳といっても地上には出ておらず地面を掘った下に石積があるのでそばに来て覗き込まないと見ることが出来ません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月6日
-
縦長の古墳
普段よく見かけるような丘の様な古墳では無く、縦長の古墳でした。古墳内部には石が積まれていて痕跡を感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月4日
越後さん
-
歴史ロマンを感じさせるスポット
三重県伊賀市にある幅1.7m・奥行5.5mもある大きな石室遺跡です。6世〜7世紀頃のものだそうですが、歴史ロマンを感じさせるスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年3月25日
-
古墳の石室の様子がよくわかります
伊賀市大山田中村の南端、国道163号線から東へ200mほど離れたところにあります。この古墳は墳丘がなくなっており、蓋石がない状態の石室が残っています。この古墳遺跡を初めて見た時、発掘調査のために墳丘を取り去り、調査後も復元しない酷い扱いをされたものと勘違いしていました。でも、地元の人たちに話しを聞き、むしろ大切にされている事がわかりました。
発見前は水田になっていたが、道路工事のため地面を掘ったところ、石室が出てきて騒ぎになったというものです。石室が余りにも立派だったので、工事を中断したり設計変更を行い、本格的な発掘調査を行って今の状態になったのだそうです。
確かに立派な石室ですね。細長い石室ですが、埋葬時期が二つ(6世紀後半、7世紀後半)あった事によるものだそうです。少なくとも二人葬られていたようです。
現在の地表より低いところに石室がありますので、排水槽が設けられ水に浸からないよう工夫されています。3台分ですが訪問者のための駐車場もあります。一帯を公園として、桜の木が植えられています。大事に扱われています。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月27日
他1枚の写真をみる