中山道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧街道 - 中山道のクチコミ
グルメツウ ジョンさん 男性/20代
- 友達同士
中山道は昔の家屋や自然の残る街道ですので、ウオーキングコースとしても良い道でした。のんびりと歩けました。
- 行った時期:2019年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ジョンさんの他のクチコミ
-
高那崎
沖縄県竹富町(八重山郡)/その他名所
最南端に位置する場所にあり、海の景色が美しい場所でした。波が岩に打ち付けるので、かなり迫力...
-
まいぱり 宮古島熱帯果樹園
沖縄県宮古島市/テーマパーク・レジャーランド
パイナップル畑や熱帯植物の見られる熱帯果樹園で、南国ムードを感じられました。アイスやジュー...
-
国立天文台VERA石垣島観測局
沖縄県石垣市/展望台・展望施設
日本に4台ほどしかない電波望遠鏡を間近で眺めることができました。とても大きくて、星空の良く...
-
ネット予約OK
シースカイ博愛
沖縄県宮古島市/その他エンタメ・アミューズメント
みやこの海の綺麗さを船の上から眺めることのできるクルージング船で、景色の綺麗さ、海の美しさ...
中山道の新着クチコミ
-
昔に想いを馳せて
11月の初旬の日曜日から1泊2日の自転車ツーリング。 京都三条駅から東海道で大津、草津経由中山道彦根(泊)、醒ケ井、
関ヶ原までの街道ツーリングしてきました。昔の人達の生活感覚を感じながらの宿場町や山道、峠道、関所跡。初めての街道
ツーリングでータイムスリップーいつもと違う感覚を楽しむことが出来ました。機会を見つけて、第二弾も計画したく思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年11月7日
-
暑さの中の中山道歩き
熱中症に気をつけながら歩きました。醒井宿の地蔵川では、バイカモが白い花を咲かせ、涼しさをいただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月15日
-
夫婦での散策
夫婦で自然散策の旅でした。
TV番組で紹介された、醒ヶ井の宿 水が綺麗でバイガモのシーズンとあったので、前日は琵琶湖(大津)に泊まり朝から行きました。川の水はきれいで、スイカ、ヤカンを冷やしている風景は懐かしい感じでした。撮影スポットはやはり”川”で決まりかな、バイガモは花はついていないようで、少し早かったのかなと思っています。
私は車でいきましたが、電車の風情があってよさそうですね。養鱒場にいけば入場料などいるかもわかりません。
丁度、昼時に家内が鰻専門店をみつけ、うな重の贅沢をしてしまいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月6日
-
父に連れられて
中山道は有名みたいですが私は知らずに、家族旅行で父に教えてもらい行きました。趣のあるスポットで写真を撮るのが楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月31日
-
歴史ある街道
江戸時代からの、由緒正しい歴史ある街道だと思います。歴史を感じて知るためにも、一度は行く価値があると思います
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年7月30日
なかしんさん